2025-04-05

復帰あるある



久々の禁足地 はいいんだけどチャアクまったく触れなくなってて泣いた

ランスがほんっっっっっとうに楽というか、TAするわけでもないのでわりと難しいこと考えずにチクチクできるのが快適というか
チャアクは元々剣モで機を窺いつつ隙を見て高出力とか超高うつヒットアンドアウェイの武器のはずがビン貯めて斧強化してゴリゴリする武器になったおかげで攻め急いでしまうというか
うーん ジャスガ練習しないとダメだなあ
剣モもちょっと考えよ

装備も適当作ったやつそのままだからまた練り直すかぁ
歴戦ミツネが本当に痛い 天眼状態(?)だと1発で半分消し飛ぶ
どうせスキルデフレ環境だから生存に振り切ってもいいのかもなあ

結局チャアクにこだわるの、シリーズ復帰の理由の武器だからってのがデカすぎる
間空いたら斧でゴリゴリすんのそんな気持ちいいとおもわなかったの本当にアレ
ランス嫌いってわけじゃないんだけどもプライド捨ててランス握るのが一番いいんだろうなあ
まあチャアクを置かないでも「MHで好きな武器はチャアクと笛 武器として好きなのは弓 好きな盾はバックラー 使ってるのはランス」くらいがちょうど良いのかもしれん

でも武器重ね着が出るらしいのでランスだろうが大剣だろうが有料でかっこいい重ね着出たり純粋かっこいい見た目出したやつが優勝です
タマミツネ武器はワイルズ画質だとかっこよすぎてたまげた


復帰あるあるとしてもう一個、自分の好み変わっちゃってた
重ね着作り直しや めちゃくちゃ凝ってた訳ではないんだけども
ほどよく戦闘服らしくスマートでかっこいいの、作るの大変だな

あと画質優先でプレイしてるけどフレームレート優先だとどんなもん?で触ってたら酔いました
自分は30FPSでいいです あんな沼みたいな緋の森いやです
ガンランス使ってたら死活問題だった
低FPSのあの映画みたいな感じ好きなんですけど あんまり伝わらない気がする

2025-04-03

よくないゲーム


ローグライク、一回スイッチ入るとだめですねい…
買い切りアプリになんか良いのないか探してたらよくないゲームがあったので買いました
ダンジョンクロウラーです よくないゲームですよこれは

うっすら名前聞いたことあった気がするけど多分ジャンルのほうの「ダンジョンクロウラー」だとおもう
PCなんてものはないのでスマホ版 700円!やすい!!


スレスパはさっぱりハマらなかったんだけどこれはちょうど良い
個人的にローグライクはスレスパとかシレンみたいに頭使って難しいのやるよりもアークナイツヴァンサバリスクオブレインネオンアビスみたいなシナジーうっひょおおお系のが好きだな
クレーンゲーム部分で常にうっひょおおおなるのやばいよこれ
BpPもうっひょおおお系だと思う よくないゲームだ

お財布壊れる(予定)

switch2かぁ〜買えたらでいっか(ほじ)くらいだったのに色々…ちょっと…

牧場も2えでぃそんあるんか〜
自分のswitch旧型発売日組なんで新しいの欲しい感はある
ポケモンsvがひどかったので高スペック版なら解決するだろうしみんな欲しいでしょこんなん
地味にゼルダ無双も微妙だけどだったんでアプグレ版あるといいね…
switchの弱点は画質じゃなくて処理のほうだと思うのでいやはや
ホグワーツもシームレス版出せるんでしょ?えぐない?

そろそろスマホ買い替えかなとか思ってたけど続行や
どうせ今スマホ高いし、円安無視フルブッパswitch買います…
電話できりゃいいし、アークナイツ遊べればそれでいい

時間泥棒


はぁ〜終わった
歴戦のバトラーではないので時間かかりました
使ったビルドおいときますね
多分saleと売値の関係とかドリンクの置き方とかはYouTuberがまとめてるでしょう

これ何がやばいってフルオートでまわりながら遊べるんだよ
よくないけどよい
天破用の輪っか溜まってうれしい


ずば抜けた勝率ではないけどまあまあポイントプラスにできる編成です
勝てない相手
・瞬殺系ビルド
 ハバキリ一本くらいなら運ゲーで耐えます
・上振れビルド
 そりゃ勝てん
・ガレ杖3本クリュサオル
 耐えるし痛いしできつい

ウィザード→カオスルーダー
お守り系は1〜2本
 勝手に手に入ったり他に3本ボーナス狙えそうにない時くらい

武器
 基本的に状態異常をどれくらいつけられるかが勝負なので攻撃速度の速いもの優先
 ★リヴァ短剣orコロ拳+ウルレ・ラム
 →重ねておくと6R以降に進化できる
  一本ずつあれば十分
  序盤から用意できるので無駄になりにくい
 ・ユグ剣
 →重ねても3マスで邪魔になりにくいのと弱体が消せる
  序盤で拾えたらラッキー
 ・イーウィヤ短剣
 →素材がダガー+4マスあるので優先度は低い
  ダガー売る前にイーウィヤ拾えたら作るくらい
 ◎カオスクリエイター
 →あればあるほど良いが、3マス10ルピなので後述の弓とスタミナと相談しつつ
  2本くらいで十分な感じはある
 ◎ガレオン杖
 →一本目は優先して作るが、ガレヲン・フロートが拾えてから杖用意するくらいで良い
  2本目からは手持ち見てフロートのままにするか進化させるか考える
 ・フィンブル
 →空いてて手に入ったらおく
 ★シヴァ弓&クピタン弓
 →持ってる短剣に合う弓を置くだけで奥義で敵が溶けて行く
  虹の弓は3マス1.1秒で正直ぶっ壊れてる
  ほんでどっちもスタミナ消費0でしょ?入れるしかないやんけ
  個人的には合成しない方が強かった

 優先度低め
 耐久系のものが引けず、盾しかないなら1〜2
 ルオーフェディエルイーウィヤあたりとくっつけたいが素材がでかすぎる

ごはん
 ・ンナギの蒲焼き
 →弓少なめビルドは2〜3必要
 ・1マスごはん
 →わざわざ買うほどではないがsaleだったりしたら買う

飲み物
 ◎ブロッサムグラス
 →定番酒カス
 ・ガーリッシュドルチェ
 →単体だとテンション+5なのでちょっと弱い
  配置で複数回使う想定
 ◎セ・ラ・ヴィ
 →対同業者用、バフ飲み物と併用で
 ◎ニーベルン・グラス
 →遅めの立ち上がりをカバーできる
 ✖️グラナート・オブ・ウェールズ
 →強化ほぼつかないので不要、見間違えに注意


序盤に短剣意識しすぎると普通に弁慶ファイターに負けるので適度に他の武器も拾った方が良い

色んなビルドで遊んでるけどバードが序盤きちぃのがな〜
一回くらい熊さんビルドやりたいわ

2025-04-01

ハマるに決まってんだろ


バックパックヒーローの発表時にワクワクし
後から出て爆発的ヒットをしたバックパックバトルの動画をアホほど見て
ハマるのわかってるからこそバグ多めのBpHを見送り
グラブルのエイプリルフールでこんなん出されたらさあ…

ランク称号あるのきちぃ〜ってやってたら、上振れクリュサオルがどうにもならんのは置いといて、構築段階でカオスルーダーが結構よかった
フライパンクリュサオルも結構最初はよかったけど七星剣積みが増えてきて奥義連発クリュサオルがなぁ〜

マッチングちゃんとしてるのかすごい疑問で、1ラウンド目じゃ無理じゃない?って編成と結構当たる
カバンの大きさ一緒だから同じはずなんだけど相当上振れてんだな〜

これ常設にせんか?期間中Sランクいけるか怪しい
時間が経てば経つほどビルドの幅広がってきつくなるんやろなあ
BpP、やれる環境じゃなくて本当によかった

2025-03-31

ありがとうファンタジー


ガチャ更新後即天井した
道中ビカラも拾えてラッキー
ダブルピックアップでどっちも好きなキャラで両方拾えたのマジで珍しい
でも300連のうちSSR10個なのでご安心ください
普通にシェロチケ切ろうと思ってたから天井分貯まって良かった〜

ビカラ強そうなこと書いてるし闇だから高級スキンかなって思ったけど一応ポチれる環境であれば強いっぽくて良かった
十天シエテとアナザーシエテのいいとこ取り(?)みたいな性能してんな
高難度行かない民からすればこれくらいの性能助かる
十天はあまりにも高難度向けすぎる(席があるかはおいといて)

何はともあれなんだかんだ使いにくい十天じゃなくて普段使いできそうな頭目だし浴衣だし満足度やね
ナルメアとの共通点増えたのが一番おもろい
お願い団長ちゃん!!!

2025-03-30

ゲームで育った


物心ついたときにはもうゲームを触っていたゲーム人間なせいで、昔聴いてた曲とか、青春真っ只中の音楽が軒並みゲーム音楽なんだあ…
まぁ、同級生に音楽人間ほぼいなかったのもあるけど
悲しいね 俺はゲーム音楽とすごい偏ったV系で育っちまったんだ
一応JPOP聴いてた時期もあるけどどれも今は聞いてないからなあ

サガ系でまともに触ったのってサガフロンティアのレッド ブルー クーン T260G エミリア アセルス くらいなんだよ
それも周回プレイじゃなくて時期空けて新データで
でも家族がロマサガ3触ってたの後ろで見てたり、サガフロ2とかミンサガとかアンサガをさわるだけ触ってたので音楽はバッチリハマっちゃってんだよね
あの難易度がキモではあるけどそのせいでさっぱり触れないゲームなのがサガシリーズ
世界樹もソウルシリーズも高難度系だとおもうけどレベルを上げて物理で殴れるじゃんか
ソウルシリーズはボスの甘え行動がたまにあるやんか
世界樹は行動パターン決まってるじゃんか
だから何回かやってりゃ勝てるんだよ
サガは…無理だ…
いつかやれる日が来るといいんだけどな


音楽だけは一方的に知ってるのでいいアレンジアルバムだわこれ
おすすめプレイリストがどれも異物混入になるので良いアルバムをひたすら探していく所存
リピートリストは安心して聴けるねえ…

Rスコルベノトおりゃん部

幻糸のクライスフルオートが安定しないんだよな〜〜

基本はこちらを参考にさせてもらってフルオートしてる

男 真メギドで該当する奴色々試したけど結局は運ゲーでえ…
Rアガリアレプト軸は奥義からうまくまわらなかったりできつい
ベノトならちゃんとまわるかどうかの確認もできないんでなかなか

手動でクライスっつったらコロッセオレプトニスロクパイモンくらいしか思いつかん
でもこいつらでちゃんとフルオートまわるとも思えないんだな
うーんむずかし とりあえず今は代用としてオーブ係にRシャミハザを添えてます
効率厨のくせにゲームIQ低いの辛いわ

入手困難すぎる


あ〜結構オーブキャストできないやつあるんだあ…
もう交換できる召喚チケットもないし入手難しいなあ

サ終前よりもメギド増えたおかげで幻糸フルオートSランクできるようになった
造花もこっちのがおいしいしこっちでいいや
でもクライスと一部ドラゴニュートは厳しい
CネルガルとチェルノボグとRスコルベノトいないの結構面倒だな
Bニスロクも結構強そうだしCユフィールもCサレオスもおりゃん
それでもフルオートで回れます 元気です

最近の

今更色んな話題に触れるやつ

4/4
MHアプデきちゃぁ〜
タマミツネがぬるっと発表されたからか第二回チラ見せのが沸いてて笑う
なんだかんだ初期verちゃんと遊べてないんだよな
チャアク好きだけどランス遊んでたのでまたチャアクやらなきゃだな

05/22
ファンタジーライフ、まだ延期の可能性あるからあんまり信用してない
予約はまあするけど

05/30
ルンファク、次は大丈夫そうですかね…?
雰囲気とかはめっちゃ面白そうなんだよな

06/19
いや〜ライドウだわ
平成コンテンツどんどんリマスターだの新作だの出てくるのおもろい
でも超力兵団はクリア済みなんだな
声ついたしフィールド変わってるからベタ移植ではないことはわかる
う〜ん一旦情報出るまでステイ

07/10
パタポンはそのままセット売りなのとswitch移植が目玉だろうからステイかなあ

08/28
あ〜風バザ買うか〜
最近さっぱり触ってない牧場、たまに欲しくなるけどちゃんと冬越せないんだろうな


2025-03-29

ケファヒイラギ

クエスト分岐ある←わかる
選択肢によっては不幸な結果になる←まあわかる
周回しないと取り返せない←チャンスあるだけマシ
分岐のヒントはクエスト消化順で提示されたりされなかったりする←?
大分あとになって分岐の結果が出る←しんどい


あそこまではっきりクエストのじゅんばん間違えただけで「これがあれば回避できるよ」って提示されたらやり直すしかないやん…
散々今まで気にせずプレイしてたけど今回はバッドルートだと明らかに演出おかしかったというか
こういうの結構苦手なんだよな 不快という意味で

手動セーブが1時間前だったんで流石に戻した
10時間近くのデータくらいはやり直せる人間だからな ガハハ
でもアイテムみつけるのに3時間くらいかかった
もう75時間くらいになるけどWiiUはクリアしてんだな
多分借りてたやつだからさっさと返さないといけない状況になったんだと思う 仕方ないね

2025-03-26

目指すは100%


いや〜おもろいよやっぱりゼノクロは
メインストーリーだけやったらマジで短いゲームだとは思うけど他の要素が本当に多い


ねこかわいい
女キャラは色んな装備あっておもろいねえ
昔はあんま気にせず着てた気がするわい
ただ全体的になんか…デザイナーのヘキがすごぉい…


とりあえずドールライセンスとってレベルあげて30のドール買った
はぁ〜お金もミラニウムも足りんわ
DEでは100%達成できるといいなあの気持ちなのでしばらくMHとゼノクロと5月のファンタジーライフとFF14で遊べるなあ

2025-03-25

髪型なかったわ


再キャラメイクできるようになったからWii Uのときの↑作ったらどうなるかな〜って見に行ったらこの髪型なくなっててぇ…
ちょっと悲しい みんなかわいくなったしイケメンになったからどんな感じになるか楽しみだったのに髪型なかったわ
青年顔なので上段右二つのはずなんですけどないですねえ…はいィ…

名前リツカにして「まぁ最近リツカって名前の男結構おるしあとで耽美CV男キャラつくってもなんとかなるやろ」ってノリだったんですけど ないもんは作れないっすね
まあ今やるならライバルか熱血でええかの構え
でも女の子気に入ってるんでもうちょいこのままでオッケーです👍

2025-03-24

サムライガン強すぎだろ!

第5章でlv22くらい
前と同じでフォーサーから始めたけどクエストの武器指定の都合でサムライガンにしたら一人生き残って倒し切ってて笑った
オーラとか諸々優秀なんだなぁ〜体力も高いし
敵視特攻あるけどシールド系とどっちが盾適正あるんだ…?

プレイ済みだからネタバレもクソもほぼないんだけど攻略見ずにやってる
やってるけど記憶が古すぎてドール入手時期思い出せねえ
適当にキズナクエやってたら生身で遠泳する羽目になるし(クエスト内容的にはインナー基準っぽいけど)

全然情報入れてなかったからクイックリキャストなんてあったっけぇ!?って感じだったけど新要素だった よかった
いやこれ本当に革新的で雑魚戦が本当に楽 ボス戦も楽
フォーサー系のTPしょぼ環境でオーラ→オーラ特攻連打できてよい 本当に気持ちいい
連携できたら一番いいけど連携気にせず打てるようになってるのストレスフリーでいいな

2025-03-22

懐古も懐古

ゼノクロ久しぶりにやって思うのが絶対今出すゲームじゃないんだよな
最近のゲームってダッとやったらババって進むじゃないですか
でもゼノクロってじわ…じわ…って進むんだよ
ドール手に入るまでは本当にじわじわだった
自分はかなり神ゲーだと思うけど人を選ぶのには間違いない


というわけでじわじわ進めてやっとlv14 おそい
今回は初手コレペディアンにした
昔ほど一気にゲームする体力もなくなったから大分時間かかりそう
クラスはどうすっかなあ〜
味方AI的に盾とかヒーラーのがよさそうだけどアタッカーやってでっかいダメージ与えられるのもいいよな
うーん悩ましい

2025-03-20

XenobladeX:DE


うおおおおお!!!ウン年ぶりの惑星ミラや!!!!!
あ、予約してたけど普通にスヤスヤでした
自分のゲーム観に多大な影響を与えたというかスカイリムよりも先に触ったオープンワールド系ゲームでありTOZANゲームである
尚ゼノシリーズはゼノギアスゼノサーガゼノブレイドどれもオープニングさわってピンとこなかった人種です もったいない


グラフィック綺麗だしキャラ可愛くなったねぇ…
昔は好みも違ったので男(耽美CV)でセリフおもろwってゲラゲラ笑いながらやってたけど、女の子なかなか可愛くなってたのでこれにしました


でもリンが圧倒的美少女になってて泣いちゃったァ…
鼻にテクスチャでハイライト入ってんの、何!?
プレイヤーキャラ霞むレベルの美少女やめろ

一応WiiUでクリア済みなので話は色々覚えてるんですけど、最初からやると結構伏線っぽいセリフ多くて泣いた
未プレイはなんも見ずにやってくれい〜

2025-03-19

狩猟写真下手くそ部


レダウ武器好きなので防具もヒラヒラ部分とかフルグライトじゃらじゃらとか好きなので使いたい…けど形がわりとカジュアルなようなよくわからんのと色が派手なのでまあ難しいなって


いやぁ〜、リザルト画面わりと撮影するけど難しいすぎる
 IB SBはボウガンだったから綺麗に撮れたねえ


これすき


ランス乗りフィニッシュは昇天突きみたいでいいねえ
なんもうつってないけど


ピアスイベのレイア狩ってたら討伐時間が
ガンランス>>>チャアク>ランス
だった
ガンランス強いのはわかるんだけどやればやるほどこれじゃないんだよ
JG叩きつけフルバがいっちゃん気持ちいい
でも火力考えたら竜杭フルバなんだよな
チャアクは相変わらず下手くそだけど楽しさは唯一無二だわ
ランスは決して派手じゃないけどJG渾身3段が決まると気持ちいいね
じわじわタイム縮むのも楽しいポイントだわ


人選ミスった


なんも考えなしにブネの親書発動までやっちゃったけどこれアレだ
塔で単騎やるアンドラスとかガギゾンとかでやるやつだ
ブネの起用率高いけど単騎はまずやらんからなあ
攻撃力上がるのはまあデカいけども

塔31階、あまりにも運ゲーすぎるんでおっかしいなあって敵のステータス見たらおい!!!!!LV23で6070の敵とやらせんな!!!!!
ネクロCフェニやろうにもうちにはユフィールおらんのじゃ…
モレク欲しさに全ツッパしたわ
もうチケットないよ!

35階まで登りたいけどプレミが重なりすぎて塔破力もバフもあんまりないから登り直した方が早そうだな
あとこれは禁盤と一緒でやればやるほどドリヴン含めたミス減るだろうな

でも明日から移住して開拓しないといけないんだよね
確実に自分のゲーム観に何かしらの影響与えたゲームだと思う
追加シナリオ楽しみすぎる はよ寝て夜中に起きようかな

2025-03-18

本日のおすすめ



おすすめに出てきた あるやんけ!
この前サントラ予約した時に買ってもうた
まあええか 転送環境ないから移すのめんどうなんだよね

spotifyのおすすめ大分精度高くて毎日好きだったゲームのサントラ出てきて笑ってる
今日はENDER LILIESでした
まだクリアしてないから後で聞く

話はメギドに戻るんですけど、「フォカロル教官の戦術指南道場」だいぶ重要なこと言ってておもろい
最近はじめたモンモンは聞いてみてね
マスエフェクトの話もっとしろ
統一パーティにする必要はないです
初期メン想定でアカマルとやるとこうなるよなあ
Lバルバルでマルコシアスガープシャックスでもう一人は誰や?引き直しキャラか?って思ってたらフェイタルブレードがピークしてくるのおもろい


うちの教官奥義8でしたわ(Rは奥義6)
加入だいぶ後だったからフェイタル中毒にならずにすんだ
でもよぉ…スナイパー統一敵にフェイタルする気持ちよさは知ってンだよなあ…
たまに塔とか禁盤でやる
おもろいから一通りオーブ作ったら魔重するか

ストーリーも進めなきゃな
寄生霊宝作れないの地味にキツい

ゴール見えてきた

ソシャゲの宿命、持ち物検査〜
グラブルは最前線走らなきゃ(走るとなるとそもそもハードル高め)好きなキャラ引いて十天賢者育てて〜でわりと努力でなんとかなるしなんならマルチ前提ゲームだからコミュニティでうまくやれればマグナやら微課金でも一属性にしぼって神石やれんこともないと思うんだよね
アークナイツはまあ初日からやってるのもあるけど引率攻略法があるから報酬ラインの18等級でなんとかやれるのよ
運営もそこのモチベわかってか36等級くらいまで用意してるけど報酬ないもんな
メギドは配布強かったしボスが結構配布キャラ使ってね〜の要素が見えた(ガチャキャラいると楽になるやつ)
もうやってないけどアナデンは初期キャラや配布キャラのテコ入れをあれこれしてたイメージだし素体一人いれば他のスタイルも一応取れた ここは割と個人的に評価してる

今やってるリバース1999、だいぶ…持ち物検査感出てきたなあ…という感想
原因は多分属性が6つあること(簡単に言えば地水火風と闇⇔光でここはお互い弱点)、
6つあるのに明確に使えるヒーラーが属性偏ってたり、その中で重複禁止パーティを3つ組まされたりする
ちなみに無課金初日勢の自分はちゃんと育てたヒーラーがトゥースフェアリーヴィラパミエだけです
盆栽ゲーではあるんよ 4人PT3パターンつくってDDサブDバッファーヒーラーって育てるのもガチャ引くのも追いつかん
ゲーム下手と自負してる自分でも1PT好きに使えるスコアアタックのたてがみ手配書は普通に報酬ライン届くんだもんな
UTTUも初期の頃は手持ちのパワー不足があったりで完全クリアはしてないんですけど、カードでうまくやりくりして⭐︎6全然いない⭐︎5多めPTでもクリアできるようになったんすよね
あれめちゃくちゃ楽しかった
でも最近の8キャラ編成になってからよく考えてやらんと普通に勝てないし(ゲームとしては当たり前ではある)、カードのカテゴリがガバガバすぎて中毒パ用にジェネシスダメージカテゴリ見ても全然関係ないカードあったりで???ってなる
アルティメット系カードは!?カテゴリすらないし死滅したんか!?!?

あとガチャキャラがどんどんインフレしていってて初期キャラがほんとうにダメ
限定キャラがドン!とtier0に出てくるのはわかる
サザビーニューバベルはわかりやすく強くなったけどこれ本当に一握りしかこうはならんのでは?

アークナイツみたいにほぼ全てのコンテンツでキャラ借りられたら少しは違ったんだろうか

白夜極光も持ち物検査〜って思ってたらエミュ禁になってやめたなあ
低レアでクリアさせろとは言わん、解がたくさん欲しいだけなんや


なんかめちゃくちゃ長文になっててうける
ウィルダネスで落ちる問題も治してもらえんしウィルダネスいけなくなったらリバースはお別れするかもなあ

2025-03-17

こだわりぽいんよ



ちゃんとランスによって盾の腕通すとこのデザイン違うの、良〜
盾裏とか鞘とかこういう作り手のこだわりぽいんよで「良いよね〜」って語り合える人が周りにいないの寂しい

ランス村からランス王国の王になった(?)人の解説動画がとーってもわかりやすいので助かった
ガードとジャスガの関係もようわからんかったので勉強になりましたわ
動画見なかったらMH3がランス触ったの最後だったんでカウンター2連突きに気づかずにランス触る所だった
咄嗟の判断で飛び込み薙ぎ払いも上手く使えたら楽しいだろうな〜

遅めのクリスマスツリー


思ったよりチャアクしてたなあ
使用回数、メインサブ揃えようかと思ったけど統一できないことに気づいて諦めた


スラアクであれこれやって戦いやすいにくい敵なんとなくわかったのとガードなし武器はやっぱり自分じゃ扱えないのでランス作った
でも相殺とカウンターは楽しかった

派手さはないけど楽しいね〜
ちくちくちくステップ時代の人間なのでフィニッシュがあることに感動している
溜めカウンターも出しっぱにできるしたのし〜なんだこれ
ランスってスキル何積めばいいんだ 調べなきゃ


ところで笛はいつまで前方叩きつけ後方右ぶんで戦うんですか?アップデートされてるの演奏部分だけじゃないですかね???
初期の演奏攻撃(一個ずつちんたら旋律揃えるやつ)から比べたらそらよくなってるけど、他の武器は通常アクション部分もどんどんアプデされてるのに どうして

2025-03-16

向き不向きはあるよね

うーんガンランスも合わんかもしれん!!
というわけでスラアクさわりはじめたらアックスの名前がついてるだけあっていいところも悪いところもチャアクに近いものを感じるなあこれ

チャアクって踏み込める割にあとちょっとリーチが欲しいなってところがあって(高出力とか)、逆にスラアクは踏み込み甘いのに思ったより攻撃届くんだよな
フルリリースラッシュ個人的には好きだけどスラアク愛用者は???ってなってるの、自分が斧強化好きで超出愛用者が頭ひねってるのと同じだなあ

個人的にはフルリリースよりチャアク斧強化のほうが気持ちよさがあって
スラアクの相殺とカウンター使うとチャアクのGPはなんか置いてかれてる感あって
正直言って使いやすさとか総合的な力はスラアクのほうがあるなって思った
でもチャアクの気持ちよさは唯一無二だな〜〜
フルリリースがもっとガリゴリ感あったら危なかった

笛の相殺は標準装備にして特殊演奏全部響鳴にしないか????
っておもったけどスラアクでも思ったのがなんか同時押し全体的に判定微妙なんだよな
変形攻撃暴発しまくりだったんで旋律3含め全体的に調整してほしいすねえ…

ところでスラアクのカウンターアホほど気持ち良かったのでランスありかな?
うーんなんか作って遊ぶか せっかくだからスラアクもうちょい遊ぶけど

塔、しんどい


いま30階ボス
高難易度特有の胃の痛みすごい
ドリヴンも下手だからきちぃ〜

ここまで登ってきちゃったけど結構プレミしてる
ボスまであける→回復バフマスまであける→ボス編成考える→回復マス忘れてクリアする
これ本当に多すぎる 学習しろ

多分30階が初期実装段階だったきがするのと31以降チラ見でクリアできそうにないのでここでおわりかなあ
まあやれるとこまでやってみよ
時間かかりすぎるし霊宝作るとドリンク吹き飛ぶからね

来週はゼノブレ出るしなぁ〜〜
それまでにMHやれるとこまでやっとこ
最近忙しいからってメギドしてンだわ


追記:30ボス猛攻コロッセオで倒した
ドリヴン下手だから長期戦やる余裕もなく
31階のテーマ見て泣いちゃった
コンディションで縛りプレイ状態なのにここまでやるのぉ!?

2025-03-15

ありがとうエリジウム


推しの声帯変更確定して悲しみ
なのでワイのLV max 完凸 特化all3 mod3のエリジウム見て
衣装は二つとも持ってるよ
ありがとうエリジウム ありがとう…


氏の声のいい所を体現したキャラだった
顔は2枚目中身は三枚目なところとか
おしゃべり面皮厚リーベリなとことか
抜けたらもう生えてこない赤毛とか
エクシアでウッヒョーできるs2とか
いいキャラだった


交代でイメージというか、長年聞いてたものなので色々ガラッと変わるけど、エリジウムが居なくなったり編成できなくなるわけではないので
頑張って心の準備と受け入れる準備をします

2025-03-14

音楽ないと生きていけないタイプの人間

ふとSpotify覗いてみたら「アレンジアルバムって好きなのもあるけど好きじゃないやつあったらちょっとがっかりだよな」みたいな考えの自分にちょうどいいのでは?と思いまして
大昔は登録なしで聞けた(1週間お試し付き)→久しぶりに開いたら登録しろ言われた→登録した(1週間お試し)
で聞いたら結構良かったんすよね
FF14のアレンジ系一切買ってないしMHの音楽もいっぱいあるしゴーストトリックとかなっつかし!

ってわけで丁度MHと時期かぶっちゃっててどうしよかな〜ってしてたら2ヶ月無料のオファー終わっちゃった あーあ
でもspotifyさん毎日メールくれるんですよね
980円どう?1ヶ月無料どう?音楽あったら毎日楽しくない?
友達か何かか?

そしたら980円で2ヶ月無料+1ヶ月のオファー来たんで見事に課金してしまった
うーん良い
聞きたくない音があまりにも多い人間なのでとても気分が良い

作業する時にInst系(ゲーム音楽含む)とりあえず流しておくだけでいいし
気になったの調べてそのまま聞けるのが良い
Youtubeのアーティスト公式チャンネルで聞くよりこっちで再生したほうが多分良い 色んな事情ふまえて
配信者の歌ってみた聞けないタイプの人間なのでこっちで不自由しないんすよね

しょうがないけどMHFの古いサントラないの残念
Z世代(?)なのでGの曲わかんねえ〜


とりあえずPRIMALSのアルバムぶん回してる
うーん聞いたことない曲多くて14のサボりっぷりがバレますねぃ…

2025-03-13

守勢音が聞こえない


ウウウオオオオアアアアアアア
チャアクだと案外発動しない鍔迫り合い、やっぱいいよねえ
GPにJG実装してクレメンス…

最近ガンランスしてるけどうーん
絶妙に操作感合わない
合わないのと笛チャアクと一緒で見た目で武器担げないねえ
俺はフルバがしてえんだ 通常型を担がせてくれ


竜撃砲も昔のズガガガーンってなるほうが好きだったかもなあ
でもワイルズのガンランスがいちばん銃槍っぽさあるんだよな
あとグラビームガードするとカメラよるの良いね
砲撃が肉質関係ないから戦いやすくていいなあ
ただ部位破壊は狙いにくい

装填数少ないから移動砲撃からのフルバが2発しか出ないの寂しいんだよな
ズガガガンってダメージも音も出て欲しい
けどイナゴなので護で良いと聞きました

全武器用テンプレ作りたいねえ
ダゴダゴダが案の定だったっぽいんでなんかないかな
動画投稿者の皆さん!!!今需要があるのは多分アーティアなし装飾品自由のテンプレ装備動画ですよ!!!!!

杞憂民


久しぶりにトゥイッタみてトレンドで爆速理解した ヒェ〜やめちくり〜
うちのエリジウムはよそのロドスで最高等級クリアして帰ってきたんだ
左二人固定でずーっとサポート出してきたんだ
完凸+全特化+mod3なんだ
ストーリー未読で基本顔良し声よし性能よし(推し)採用!な人間だけどエリジウム好きなんだ
テンニンカが周年の統計で使用率1位になったときからできる限りエリジウム出陣させてたんだ
変更になったら誰が戦場で旗を武器にするんだよ


…まぁ、変わったから後任を叩くとか、会社叩くとかはしないけどがっかりはするししていいよね
まだ確定ではないけど基本杞憂民なんでね
プラチナの時は確かプラチナ未加入か未育成だったんだよな
う〜んう〜ん

2025-03-12

おとーさん


3月9日19:02
サンキュー72で息を引き取ったメギド72、初めてまともに看取った(スクエニのあれは…まぁ…)ゲームなのでしんみり…

と思ったらガチャチケ配布しまくり!毎月塔登れれば追加配布!ログボもある!なにより通信いらず(メギドで一番のダメポイントだった)で快適!!と普通に生きてた
なんなら消費スタミナ減ってて生きやすいまである
なんで?

とりあえずもらったチケットで300連くらいしたらついにRクロケルとタナトスとおとーさん来た
協奏・死がどうの言ってるヤツ・自称おとーさん
全員欲しかったんだ うれしい
他にも欲しいのきてうれしいよ
メダルたまったからフリアエとアガシオンもお迎えしようねえ…

地味に塔の編成で足りてなかったメギドいっぱいきたな
タナトスウァレフォルおとーさんは既に活躍してくれてる

おとーさん、最初は普通にムキムキキャラかと思ったら見事にメギドのポンコツっぷり出たからなあ
父親ではなく「おとーさん」になりたいからそのへんのヴィータの子供を守る…うーん不審者
どう考えても好戦的なメギドなのにおとーさんという個のために動くその姿、実にメギドらしくてよかったな

ガチャが立派な闇鍋になってしまったので頑張ってチケット集めないとだな〜
やっぱりいいゲームなんだよなメギド72
忘れた頃に買い切りアプリとか出して金稼ぎしてくれ〜頼む〜

2025-03-09

入門武器があるかないか


モンスターですら一夫多妻なのに俺らときたら
同時発生数が増えたせいでこういうこと平気で起こるんだよな
そういう意味ではレイア一番厄介かもしれん やたらレウス呼ぶしだるい


個人的にMHは10分切れたら十分って感じなんだけどジンバブエさんも10分切れるようになったわ
ブレスとか咆哮ちゃんとガードできるようにしよ

アルシュベルドはまだ10分切れてない(記憶にない)ので頑張ります
まだ回避するか剣モでガードするかの判断つかないんだよな
反射神経と目押しが終わってるので本当にそういうのが苦手で困る
ジャスガも練習しなきゃ

シチューにカツが今回良さそう(バグな気もする)なのでまた装備作らなきゃ
装飾品も出ないね〜


笛のラインナップ見たり触ってたら本当に不遇というか楽しいけどめんどくさいが多い武器やなって
音いっぱいなるし今までよりやれること多いんだけど
・♫旋律問題
・相殺/生命の調べのリスクリターンの見合わなさ
・防衛手段が回避と相殺しかない(相殺搭載されてない笛もある)
・クックソング
・笛吹名人ナーフ
と、他武器が散々製品版で修正調整されたレベルのことが据え置きって感じでとても悲しい
お隣のハンマーさんもやってることのわりに威力出ないらしくてなんだかなあ

とりあえず作っとけ武器、ホープか鉱石かアジャラかラバラだと思うんだけど
このへんがないor良くない武器はちょっとめんどくさいね

チャアクも儀式の分もうちょい良くしてくれてもいいなって思うけど
弓ヘビィと同じにとは言わんから下の方の武器もうちょいあげてほし〜〜

2025-03-08

許せる虫 許せない虫


なんか調子でなくて歴戦やってても被弾増えてきたので一旦お休み
動画見てる笛の人が装飾品に縛られない笛装備紹介してたので作って遊んでる
重ね着はラバラから離れられない呪いにかかった
武器はランゴスタちゃん!この笛昔から好きなんだよな
ポータブルとか携帯機だと全体的にもっとガラスっぽくなるのも好き
適当に担いだら響周波もあってえぐい回数麻痺させてて笑った
最近の笛は攻撃上昇旋律に縛られてなくて良いね〜
アンケートにはクックソングの救済を求めておきました

ダゴダゴダ片手も作るか〜
アーティア✖️と装飾品✖️(自由に詰めれば良い)装備見かけたらじゃんじゃかつくろ

ぶっちゃけランゴスタ自体は嫌いなんですよ虫なので
でもビードロはかわいいんだな
なぜか蜘蛛はどこいっても平気なので蜘蛛恐怖症モードより羽虫恐怖症モードがほしい
スキュラベビーちゃんかわいいね

ちなみにアルセスタスも正直きつい
アクラヴァシムは結晶かっけぇ〜が勝った
ヤツカダキも平気だったな 複眼もおなかも絶対気持ち悪い要素なのになぜ

マイペースでやれ


トゥイッタの最強!最速!効率!の空気感しんどくなってきた
わしは時間かかっても楽しく狩れればいいや
なんか考えすぎて勝てるやつにも勝てなくなるのきちいわ
アーティアの見た目好みじゃ無いしラバラ武器でいいや
アプデで圧倒的に差がついたり武器重ね着来たら本気出す
というわけでHR100です
レ・ダウ3分だ5分だ聞こえてくるけど閃光なし7分で狩れてるんで満足ですわ
私は歴が長いだけの老害ハンター

それはそうと今まで苦手意識なかったゴアマガラが見事にやりづらくて泣いてる
地味に足元潜ると敵が半透明になるのしんどいんですけど設定ないんかな

まあ普通に考えて戦いやすい武器見つけたほうがはやい
チャアク以外に多段ヒットでキモチイイ…できる武器ありますかね?

2025-03-07

おなかこわれる


クソ寒いのにアイス食べた さむい
風鈴もチリンチリンなって気に入ってたんだけどしばらくこっちにしよ

しばらくアイス生活かあ
まだ体重管理継続してるので後が怖いなあ
そろそろ元気になってきたからまた運動再開したいな
2月の気圧終わってたからなあ〜 


チャアクの装備色々調べたけど、斧強化型は砲術より会心なのかあ〜
確かにガリゴリするとき初撃大ダメ+斧回転多段弱ダメ+ビンダメ→高出力or通常斧攻撃(ビンなし)なので、ダメージで言えば瓶少ないんだなあ…
トゥイッタに考え方が同じチャアク使いの人が居たので真似して改良するかな〜
結局ゴシュ護ゴ護なんだな
歴戦証3必要だけどレダウとかヌエグドラで済むのありがてえ〜
あとは装飾品か 会心系全然ねえや

2025-03-06

フィッシュハンター


釣り楽しいねえ
最初はちまちま釣ってたけど釣り場の魚リセットに気付いてから捗ってますわ
環境生物系のクエもおもろい ノーヒントでもやれるもんやねえ


これは透明になったセクレト

片っ端から25分のクエスト保存してたら50個までだったわあ
仕方ないので歴戦25分だけ残すことにした
どうせ歴戦証のためにいっぱい周回するので
結局歴戦しかまわらなくなるんだな〜
玉確定のやつはどうなんだろうな
逆鱗でなかったりするから確定もいらんか〜〜


歴戦も含めてどのクエストも15分以内で終わるの助かる
ワールドの40分とかかかってたの本当になんだったんだろうな 多分笛のせいじゃないな

2025-03-05

歴戦証足りない問題


うーん楽しい
でもなんか今やれるストーリー終わっちゃったっぽい
SBみたいに追加あるのかなあ
IBはリアルタイムでやってないんでそのへんの温度感わからん

ので、あるかわからん砲術付き3レベル装飾品探しながら適当に装備作っときます
笛2攻撃1の良さそうなのは無駄に複数出てるんだよな

あと今回防具は何入れるのが正解なのかわからん
耐性系か防御くらいか?付け替えんのめんどくさ〜護石でいいじゃん

悪人ヅラ


アイドル感出せるやつ、一人もおらんかった…

シーズナルで衣装もらえると嬉しいねえ
ミニオンはもらっても結局猫系出しちゃうからなあ

今回ポスター無いのってあくまでifイラストってことなんかな
まあしゃあないか あれは一般流通するものって考えたら納得がいく

2025-03-04

冬眠期


MHWで歴戦王ほぼ触らなかったんですけど、あれは強化個体って聞いてたからこっちの歴戦個体ビクビクしながらやったけど多分これ違う扱いだな?
狂竜と変わらん立ち位置というか ビビるタイプのやつじゃなさそう
これならまあ装飾品周回やれるか
極限だけは勘弁してくれよな

ここ数日なんかもう起きてるのしんどくてですね
無理やり動かしてきたけど本当に限界が近い
でもストーリーはやく終わらせたいよねェ〜
終わりが近い気はするんだけども うーん鎧玉集めにも行きたい
今回は鎧玉作れるの助かる ほんとうに
鎧玉の素材集めながらちょっと笛で遊んでくるか…次眠くなったら、寝る!

2025-03-03

すこすこのすこ


チャアクPVで見てからずーーーーーーーっと重ね着楽しみにしてたんや
武器も普通に攻略で使える性能なの控えめに言って神
脚がバラのレースタイツなのも本当に好き
最高にきゃわきゃわのキャワ

上位入ってから意地張ってチャアクで攻略してる
ガンランスだと楽ではあるけどさあ!!!!嫌いではないけどさあ!!!!斧強化ガリゴリやめられねンだわ!!!!!!!
あと剣モのガード間に合わねえこと多いなって思ってたけどこういう時の変形GPなんすね
すげーエアプ発言だけど、わしが一番チャアクしてたの多分XXのブシドーブレイヴ環境なんだよね
GPうまくつかえねえっつってイナシとかばっかだったわガハハ


あ^〜よくない これよくないよカプコン
脳汁とかそういう感覚今までなかったのにさあ
ところでチャアクの乗りフィニッシュだいぶえげつないことしてると思うんだけど…どう?

2025-03-02

モンスターハンターワイルズ 完?


とりあえずスタッフロール〜!
チャアクのノリでバーラ装備で距離3積んであとドシャグマとか適当だった
クイックジャスガメインだったけど鍔迫り合い2回目以降ほぼ発動しなかったな
つまりガンランス向け防具はほぼなし
うーん意味なし

ネタバレしまくりの感想とか色々畳んでおきまーす

2025-03-01

ツボをついてけ


うーんやっぱりNPCに名前あったほうがいいよ
ワールドの時そんなに好きになれなかったというか記憶に残らなかったもんな
見てみろよナカゴを!!自分ライズ時代短かった(正確に言えば途中で投げてSBで復帰した)せいでマイナス印象ない派の人間です

あー今回のMHだいぶ私の好みをついててよくない
色々語りたいけどネタバレなるし一旦スタッフロール見てからかなあ

オトモハンターシステムはおっええやんって思ってたけどSBと違ってアイルーいなくなっちゃうのがね
笛だの粉塵してくれるわけでもないし若干影薄いメンツがくるのでアイルーのが嬉しいんだな
SBのオトモ2ヒノエ教官があまりにも楽しくて好きだったのでこっちのはだいぶ寂しい
まあでもヘビィNPCが高所の部位破壊してくれんのはありがてえ…

ホープチャアク本当にかっこよすぎて楽しい嬉しいハッピー
あとゲームでキモチイイ…ってなるのRPGでアホみたいにダメージ出たときだけだったんですけどチャアクで傷破壊ひるみ→転倒→スタンってこの間ずっとゴリゴリしてると振動も相まって気持ち良すぎる
でもうまく戦えねえ!剣強化してもっと剣モの立ち回り増やすしかないのか…?

二日目終了
早い人はもうストーリー終わってんだろうな
昨日一日猫構わなかったせいで今日は愛が激重だった
全然ゲームすすまん
ガンランスはフルバすきすき大好きなのでケマトリスのをしばらく使うことになりそうです

2025-02-28

いざ、禁足地へ


いつも通り0時スタダして2時にはねむねむにゃんこでした ウス

とりあえず色んな武器さわりつつチャアク〜!
ガードしないときついときはガンランス出して近づくの大変そうな時に弓やろうと思います
片手ランス笛は癒し枠 好きな見た目の武器きたらさわる
でもぉ〜オーラ出る槍かっこいいよネ

キャラメイクは多分表情やらなんやらで100%納得いくの作れないと思うので OBTのデータそのままで始めました
ギルドナイトかわヨ〜!!
アイルーいっぱい喋ってくれて嬉しいんすわ
ゆるーくやるけどネタバレは嫌なのでしばらく配信も見ない!!!


途中経過
・あくびが止まらないので3D酔いし続けてる
・PVにうつってた武器作れてホクホク
・主人公と編纂者の機械翻訳っぽいセリフが気になる(「多様!」「時が足りない」)
・主人公、ドグマのポーンみたいじゃない?
・チャアク楽しいので楽しいけどGPなんとかならんか?
・チャアクガンランス笛弓作りながらすすめてるので本当に進行が遅い
・片手剣スラアクランスも作りたい
・回避距離教

酔い止め飲んで再開するので多分またスヤスヤです
デバフがあまりにも強すぎる


1日目終了
寝ずにやれた くぅ〜おもれぇ〜
ストーリークリアまでやらせるつもりの難易度やろなあこれ
サンブレイクもそうだったけど、その方がモチベ続くわな

チャージアックス
→丸鋸ガリガリのおかげで雑に殴れる武器になってた
XXの時代の人間なので斧で戦い続けられるの嬉しい反面、剣モの時間が短いので退くことを覚えろks
高出が微妙に踏み込み甘いので結構当たらん
回避距離3積んでも全然距離伸びないので無事3なしじゃ生きていけない体になった
ビンチャージの儀式する時間減ったので楽しい
でもたまに超出撃ちたくなるねえ

ガンランス
→予想ついてたけど砲撃の威力がそこまで伸びてないのでまあ壊れ武器ってわけではなさそうでよかった
フルバ大好きなのでクイックジャスガからのフルバが気持ちいいね

狩猟笛
→よく考えたら今作の笛の演奏楽器本来の音やんおーいいねこれを待ってた
足早くなったけど頭攻撃し続けるのやっぱきちぃな
序盤向け笛がいつものバグパイプと今回はコンガ笛もよさそうだな
うーん旋律だけじゃなくて響玉も考えないといかんのか 大変や

今作皮ぺたじゃないのは勿論なんだけど武器デザイン全体的に好きなんだよな
体験版で触ってないのにTA動画見まくってたせいで余裕で倒せちゃったダウさんのチャージアックス超かっけぇ〜!って思ったら属性ビンなんだな そらそう
笛もどれも見た目いいから全部つくろ〜
中折れじゃないガンランスもあるし見てるだけで楽しいんだな
大剣ハンマーも好みのがあれば触る気がするので期待しておきます

2025-02-27

準備万端なんすわ


イベント景品系、確認するの面倒なんでこうやって所持確認用SS撮影してるんすよね〜

久しぶりの謎テンションでCF行ったり(対象コンテンツいけるのが3人だけだった)、ひたすらゴールドソーサーで人酔いしながらトークンためたぞ
ウッヒョ〜 イフジャンは全員持ってるからな
GATEは
エアフォース→時間固定受付10分なので4人
ジャンプ→マップにより2〜4人
ミニオン→6人〜
ステージ→1人
一開催上記人数同時にやれます!複数キャラもちは1キャラずつ一気にやるよりはやく終わるのでオススメ
シューターやってもエイム終わってる自分がエアフォースやってパーフェクト取れたりするので基本どれも覚えゲーです
ジャンプも基本覚えゲーだし体調に左右されるんで無理な時は無理で諦める心を持とう
それも無理なら…レイド高速周回するしかねえ!

犬はそこまで欲しくないのでとりあえず最低限終わり!
これで心置きなく狩猟にいけます

全武器触りたいのでとんでもないスローペースで進めるとおもいます
オフラインモードです がんばります



2025-02-26

バーチャル人酔い

うげぇ〜
モグコレ始めたけどゴールドソーサー人多すぎて酔った
色んなエフェクトが目にきついし誰かのクラフト音もキツいしなんやねんこれ

50個もらえるやつはミハシラだししんどい
冷えピタと酔い止めと頭痛薬でなんとか乗り切ります
明日で終わったら一番良いけど体調崩して狩猟できないのも困るのでほどほどにやります
とりあえず50個でいいや!青龍は確かソロでやれるのでレベルを上げて物理で殴ればいい

それよりディアブロ覗きにいくの忘れてたなあ
現状コスメティックくらいしか楽しみがなくてな

2025-02-25

好きな武器

自分語りします ウス

MH発売まで暇なので好きな武器の話をします
なんでかと言うとSBで片手剣がかっこよかったからです…なので見た目の話です 重ね着リストからみてます
でもゴシャハギとガムート武器のおふざけ具合もすきです 武ゥ応音音音〜

▼大剣
メルゼナ武器がかっこいいのはおいといて、破邪之剣オオムラサキ(焔狐竜)の形と色の統一感がすき
普通に両刃系もすきだけどスマートな方が好きだなあ
溜斬りギミックまでみたらまた印象変わるんだろうな

ということで、私は鉄塊系などの重厚な“叩き潰す”大剣よりもワイルズ登場のホープ大剣のような“叩き斬る”大剣のほうが好みなようです

▼太刀
メルゼナ武器がかっこいいのはおいといて、2Gまでのやつと比べてスマートなのが減ってるなあという印象 変わってないのナルガくらいか?
鞘も重視するタイプなので本来は鞘と刀身の雰囲気別がいいんだけどわりと龍天刀【紅百武】(赫耀)かっこいいなあと思いました

どの武器でもすらっとした細く長い武器のほうが好きなので今の太刀はピンとこないんだろうな
日本刀系でおしゃれな鞘、装飾もついてて刃は2色だといいなあ
ワールドも見てみよ〜

▼片手剣
レイピア系すきなのでメルゼナかっこよすぎて泣いた
でも氷帝アンナパレス(冰龍)が剣盾装飾完璧すぎる 格差すごいな
流石ワールドアイスボーンの武器は出来がいいというか細部まで作られてる
ミツネシリーズとかマガドシリーズはニンジャソードくらいしかなかった時代の人間なので和風武器増えて良いな〜の気持ち
ハイフロストエッジも綺麗になったねえ
丸盾スキーなのでオデッセイ好きだったんだけど昔のがすきだな 剣はすごくいい

レイピアエストック、バックラーが好きなのでソウルシリーズは苦労しましたよ本当に
バックラーじゃ受け値低いし、魔法系刺剣ってあんまりなかったような
バスターソードも好きだけど、MHで直剣はチャージアックスなんだな

▼双剣
あぁ^〜氷聖ヘル(冰龍)かっこいいねぇ〜!
ギルドレイピアと超絶くらいしか使ったコトないけどこれいい これがいい
他を見ると案外チャクラムっぽいのとかが多い
てかアケノシルム系かっこいいの多くないすか?なんで?唐傘おばけモチーフっぽいのに武器は西洋系なの絶対おかしい

psoのダガーが好きなので逆手持ちが好きなんだな
昔はできなかったけど今は鬼人化で逆手持ちできるんだよなあ いいなあ
武器自体は左右ガラッとデザインが違うものよりも装飾がちょっと違うみたいなデザインが好きだな

▼ランス
どこ見てもメルゼナ系かっこいいんだよな おかしいな
最近の盾は素材に鉄うっただけが多いね!?
素材そのままのボロスランスなんだよこれ
レウスランスの盾裏側残念すぎ問題は相変わらずで安心しました
ランスは構えると腕につけるところがニョキっと生えてくるのでそれ込みで判断したいけどそんな余裕ないので槍盾背負い方収納完璧な刻銀の襲槍(原初)が優勝ということにしておきます
ワールドにいたけど2の頃のナナ武器すきだったきがするんだよな
でも画像出てこないな かなしいね

こう、ランパみたいな槍よりもメルゼナ槍みたいな先端のみみたいな槍が好きだな
武器の種類の名前、何もわからん


▼ガンランス
こいつもギミックで見た目変わったり武器ごとに違うから難しい〜けど氷砦ヴォーパル(冰龍)強すぎるな…
ランスより青が彩度低いのが良いし盾の銀細工っぽいの良すぎる
レイアシリーズも好きだけど盾の素材感が強すぎるんだよな
THEフォートレス(天廻龍)も刀身に限っては好き
砲塔系より銃剣っぽいのが好きなので普通に鉱石派生も好きです

銃剣が好きなんだよ
白い目で見られようとガンスラ接着してたのなつかしいね
ff14のガンブレはSEが鈍器すぎるんだよな
ff8エアプなんでなんも知らんけど
ブラボの銃槍も好きだよ〜〜マスケット銃とかさあ

▼ハンマー
もうメルゼナとイヴェルカーナの武器は殿堂入りで良い気がしてきた
ハンマーはマジで使ったコトなくて、雷光虫のやつくらいしか覚えてないんだけど
龍天鎚レッドノウド(赫耀)がとても痛そうでいいと思いました
電竜砕ゼクピスティア(電竜)はまあ斧っぽいから邪道な気もするけど好きだな

他のゲームで鈍器って基本選ばないんだよな
太鼓の達人ことDS2も触らなかったな
格闘武器とかは好きなんだけどなんだろね〜〜

▼狩猟笛
ギザザミハルス(蟹)
ローゼンゼーレ(棘竜)
オルドマキナ・HH
凶琴【秋嵐】
ヴォルカニックロック(SB未登場)
シャミセン【凶】(未登場)
銀火竜大笛【鎮魂】(F産だし音聞いたコトない)
です。今の演奏攻撃で音楽流れるのもいいけど3パターン音が鳴るのもよかったねえ
カスタネットとかギター系はそっちのがすきだったかもなあ

単純に“音楽”がすきなので元の楽器がわかるタイプが好きだなあ
なので現状の音楽が流れるタイプだとベースっぽさとかギターっぽさとかそういうのが薄れてンだよね
不人気武器にコストかけるのもねえってのもまあわかる うーん


▼スラッシュアックス
いやどう変形するかわからんから剣モードの見た目わからんわ〜い
ビシュテンゴ武器も結構出来いいやつ多いよなあ
フルフル武器も拷問器具スターターセットみたいなんついてて細かいし剣モードでフルフルの口になるし
あれ、もしかして変形武器の中で一番おもろいのでは!?
鎌っぽい見た目のマガラ系はまあ普通にかっこよさそう
これ全部作らないと多分魅力がわからん なんだこの武器

こーれ斧だとか剣だとかで語り尽くせない武器ですよ
いっぱい観察したけど本当に面白い
フルフル武器見て思ったけどなんかスラアクには十徳ナイフみをかんじる
みんな十徳ナイフ好きだよなあ!?
SBって描画の都合わりとオモチャっぽい色合いになりがちなので、ワイルズで重厚な感じのスラアク見れるといいなあ

▼チャージアックス
斧モードの形考えたらフォースofカタストルとTHEセイヴァー…
なんだけどワイルズでチラ見えしてる武器たちが軒並みかっこよくて心奪われてる
あんなかっこいいんだから他もかっこいいんだろうな
ジェマさんの次回作にご期待ください

▼操虫棍
なんでクシャ武器ネタにしちゃったの!?!?!?
緑色の部分があまりにも足をひっぱりすぎている
ピンとくるやつないなあ
psoのダブセみたいなやつないか?

▼ライトボウガン
愛用してたのは冥淵軽弩カラザ(冥淵龍)
音が変わるのいいよなあ あとシアンカラーが派手で良い

▼ヘビィボウガン
グラン=ダオラ(鋼龍)
ワールドのほうのジンオウガヘビィ
ゴツい大砲系よりシュッとしたスナイパー系がすき

▼弓
いままで弓こだわってなかった気がするなぁ〜
ナズチ武器どれも魔法使い感あってかわいい
折れ収納じゃないほうが好きなんでヤツカダキ系好きだなあ



見た目重視マンなのでスラッシュアックスの見た目アドに気付けただけでも収穫だった
でも多分SBのスラアクは蟲技がぶっ壊れてるんでワイルズでさわろ〜

2025-02-24

無双アビス買いました

司馬懿がバグかもしれんけど強いと聞いて買った
うーん解放まで遠い

▼さわりレビュー(ps5版)
・大前提無双が好きな人向け
 キャラゲーとしてはもちろん草刈り(手動)にたえられないときつい
・ディアブロより気楽でお手軽
 ハーデスよりパリィガードがない分易しい
 ヴァンサバと違って手動
 基本は床を避けながら草刈り、ボスは体幹削りゲー
・解放しないとキャラが使えないので推しが端っこにいる人は遠くてつらい
・解放してないキャラも選択肢として出てくるしもちろん陣営シナジーみたいなのがあるのでパチスロじゃんじゃんバリバリ感を味わうにはちょっと時間がかかる
・グラフィックはvitaとかPS3を思い出す
 switchのソフトそのままps5にコピぺなんか?ってくらいのやつ
・奥義でキャラアップみたいなカットインもないので本当にキャラクターは見下ろし豆粒
・オロチみたいなイベントはなさそう、ただひたすら無双シリーズの素材(主に三国7と戦国4)を使い回してコスパ重視で作ったゲーム(ネガキャンではない)

▼不満点
・キャラ格差が本編より強い(奥義の性能や固有アビリティ、印の数)ので推しが不遇だとちと精神的にきつい
・ローグライト的上振れがあまり実感できない
・一部ビルドに偏りすぎていてバランスが悪い
・この手のゲームの中では高額(無双としてはお手軽)

もっとヴァンサバライクのディアブロ寄りゲーム増えるといいねえ
ヴァンサバって強化する要素結構少なかったんだよな
これはまあ息抜きゲーとしてコツコツ遊びまーす
サンブレイクの傀異レベル上げたいけど飽きるんだよな
クリア後装備→>MR100以降練成無し装備のここが長いのしんどい<→錬成装備

熱出た


いつもの熱やろなあって思って14してたらめっちゃ目に熱たまったわ
最近多いんだよな 目が疲れてくると目元あちあちになって目頭めちゃくちゃ痛くなるんだよな

サブキャラがみんな軒並み中牙士で止まってるんで適当にレストボーナスついでに小隊進めてたけど
いやぁ〜ダンジョン改修のせいで小隊キツくなっちまった
ハラタリとかやられる要素なかったのになあ



2025-02-23

顔が良ければ全てよし


たまに載せるリバース1999
なんかモジュールみたいなの来るとは聞いてたんだけどサザビーそんな評価上がることあるか?って思ってたらこりゃとんでもねえ…

いっちゃん最初のガチャでサザビーええやん〜かわいいやん〜で手持ちのスタートダッシュ石を軒並み溶かして涙を流したのは記憶に新しい
回復力や耐久的に星5がしんどいのはなんとなく察していたので「星6!木本源!ヒーラー!企業Wikiの評価もまあ悪くないし」みたいなノリで育成したら回復が雀の涙すぎて泣いた
初期だったのもあってジェネシスダメージも微妙だしこれ中毒入れてる間にコーンブルメで殴った方がはやくない?が感想でした

最近は中毒持ちキャラが増えてきて、中毒アタッカーのヴィローも実装されでもヒーラーはヴィラとトゥースフェアリーでよくない?って思ってたこのタイミングでの狂想
キャラ好きだしの勢いで特に説明文読まずにMAX強化したらなんだこれ…強すぎてたまげた
ひぃ〜ん可愛いし強いってなんだこれ…

未所持確定配布のときに因縁ありあり(石全部溶かして出なかった)のジェシカも来てくれたんでもう中毒パで生きていくしかない
でもマーカスでアルティメットガンガン回すのも好きなんだよ
好きなキャラの木本源率高すぎねえか!?
なんだかんだ燃焼パも結構キャラ揃ってるんで、カウンターの兄ちゃん欲しくなるな…

どんなゲームでもキャラクターとか技のシナジーみたいなのが好きなんだよな
だから無双アビス気になってるんですけど…MHまでの繋ぎに買おうと思ったら思いの外ソシャゲとff14でやるコトあったわ
サンブレイクは傀異レベルがあがらーん!(LVもMRも160)

2025-02-22

卍回避距離最強卍

よく見たら装備に回避距離ついてなかったんで攻撃珠外して跳躍珠入れた
くぅ〜!やっぱこれだよなあ!!
これないとなーんも避けられん 
あるだけで突進系全部避けられるなあ

こういう快適重視スキルって企業Wikiに載ってないコト多いんだよな
昔はよくシミュレータ突っ込んで作ってたわ、なつかしい

正直どのゲームでもそうだけど確定クリティカル、クリティカルダメージ上昇入れて倍率上昇系、あとは生存空いてるところに基礎攻撃力が一番強いと思うんだよな
プロハンの真似して攻撃重視で積むとかえってうまくいかん

2025-02-21

モグモグ★コレクション〜狩猟との邂逅〜

いや時期が悪すぎる
せめて1週間前からとかぁ…

特設サイト見ると今回の対象コンテンツほんまに終わってるんでもしかしたらできないかもなあ
イヴァリース、エデン…サブキャラじゃ無理〜
おとなしくダンジョンいくしかないか

シャドウグイベルだけとって終わりならまあウィークリーで達成できるか
ハーデスはペアでやれるはずだけどペア相手のモチベも終わってるからなあ
一人でも頑張って生きていくしかねンだわ

手のひら大回転

いやー、やっぱライトボウガンなんだよねえ…(クルクルクル)
とりあえず克服ナズチ、克服テオまで終わった
SBは敵の体力的に時間切れなんて滅多にないんでそれぞれ毒耐性火耐性積んだら余裕だった
アイスボーンはある意味耐性の重要さを教えてくれる良いゲームだったのかもしれねえ
でも氷耐性積んでもイヴェルカーナは痛かったので許しません

このノリでワイルズでライト使ったら多分ギャップで風邪ひいちゃう
全武器種そうだけど鉄蟲糸技がチートすぎるんだよな
なかったら俺戦えてねえよ

あとはランク上げて克服マガラと克服バルクなんかな?
そこ倒せたら錬成なしの防具が完成するはずなので頑張ってMRあげないとな
とりあえずクーゲルの強化しよ〜
暇つぶしみたいな感じなので発売日に間に合わせようとかそういうのはないです

2025-02-20

好きな斧発表ドラゴン

いやこれ前から(ff14の戦士の斧で)言ってたんですけど片刃斧が好きなんですよ 両手斧だとなお良い
元々ハルバートみたいなのがすき(psoのパルチザンすきすきだいすき)なので多分その延長やろなあ
なのでアニマウェポンが片刃から両刃になるのホンマ なあ

ほんで、MHWsのホープ盾斧がいわゆる片刃の形なんですよね
だからかっこいいって思ったんだなぁ〜って
左右非対称が好きなだけな気もするが

あと斧強化時のエフェクトがかっこいいね
他の武器種でもそうだけどGP発生時に白く光るの、わかりやすいしかっこいいよね〜
というか、片刃斧がギュルンギュルン回るって普通に考えてありえん(両刃でもありえん)ので、回っちゃうチャージアックスは最高ってコト…









かっこよ!!!!!!!
モンスターの素材の味そのままに盾っぽくしましたな盾わりと苦手なんでこれ良すぎる
(看板モンスターは製品版で戦いたいので)まだ戦ってないけど、チラッと見かけたアルシュベルドの持ち味活かしまくりでかっこ良…
右側にぶら下がっている飾り部分と、左側の甲殻の下についてる繊維質っぽいとこ、アルシュベルドの鎖?みたいなとこっぽくていいですね…
詳細な写真あげてる人がいたから拡大したけど血管みたいに青いラインが入ってたり、青い石入っててキレイだなあ

アルシュベルド自体ギミックありありモンスターなんで武器もなんかあるといいな
赤く光るとか…どう?って思ったけどそもそも盾斧赤くなるね
ちなみにピザカッター型は割と最近「あ、好きだな」ってなった感じなのでブラボのアレは触れてないです
年取るとどんどん好み変わっていくな 大丈夫かこれ?