2025-02-28

いざ、禁足地へ


いつも通り0時スタダして2時にはねむねむにゃんこでした ウス

とりあえず色んな武器さわりつつチャアク〜!
ガードしないときついときはガンランス出して近づくの大変そうな時に弓やろうと思います
片手ランス笛は癒し枠 好きな見た目の武器きたらさわる
でもぉ〜オーラ出る槍かっこいいよネ

キャラメイクは多分表情やらなんやらで100%納得いくの作れないと思うので OBTのデータそのままで始めました
ギルドナイトかわヨ〜!!
アイルーいっぱい喋ってくれて嬉しいんすわ
ゆるーくやるけどネタバレは嫌なのでしばらく配信も見ない!!!


途中経過
・あくびが止まらないので3D酔いし続けてる
・PVにうつってた武器作れてホクホク
・主人公と編纂者の機械翻訳っぽいセリフが気になる(「多様!」「時が足りない」)
・主人公、ドグマのポーンみたいじゃない?
・チャアク楽しいので楽しいけどGPなんとかならんか?
・チャアクガンランス笛弓作りながらすすめてるので本当に進行が遅い
・片手剣スラアクランスも作りたい
・回避距離教

酔い止め飲んで再開するので多分またスヤスヤです
デバフがあまりにも強すぎる


1日目終了
寝ずにやれた くぅ〜おもれぇ〜
ストーリークリアまでやらせるつもりの難易度やろなあこれ
サンブレイクもそうだったけど、その方がモチベ続くわな

チャージアックス
→丸鋸ガリガリのおかげで雑に殴れる武器になってた
XXの時代の人間なので斧で戦い続けられるの嬉しい反面、剣モの時間が短いので退くことを覚えろks
高出が微妙に踏み込み甘いので結構当たらん
回避距離3積んでも全然距離伸びないので無事3なしじゃ生きていけない体になった
ビンチャージの儀式する時間減ったので楽しい
でもたまに超出撃ちたくなるねえ

ガンランス
→予想ついてたけど砲撃の威力がそこまで伸びてないのでまあ壊れ武器ってわけではなさそうでよかった
フルバ大好きなのでクイックジャスガからのフルバが気持ちいいね

狩猟笛
→よく考えたら今作の笛の演奏楽器本来の音やんおーいいねこれを待ってた
足早くなったけど頭攻撃し続けるのやっぱきちぃな
序盤向け笛がいつものバグパイプと今回はコンガ笛もよさそうだな
うーん旋律だけじゃなくて響玉も考えないといかんのか 大変や

今作皮ぺたじゃないのは勿論なんだけど武器デザイン全体的に好きなんだよな
体験版で触ってないのにTA動画見まくってたせいで余裕で倒せちゃったダウさんのチャージアックス超かっけぇ〜!って思ったら属性ビンなんだな そらそう
笛もどれも見た目いいから全部つくろ〜
中折れじゃないガンランスもあるし見てるだけで楽しいんだな
大剣ハンマーも好みのがあれば触る気がするので期待しておきます

2025-02-27

準備万端なんすわ


イベント景品系、確認するの面倒なんでこうやって所持確認用SS撮影してるんすよね〜

久しぶりの謎テンションでCF行ったり(対象コンテンツいけるのが3人だけだった)、ひたすらゴールドソーサーで人酔いしながらトークンためたぞ
ウッヒョ〜 イフジャンは全員持ってるからな
GATEは
エアフォース→時間固定受付10分なので4人
ジャンプ→マップにより2〜4人
ミニオン→6人〜
ステージ→1人
一開催上記人数同時にやれます!複数キャラもちは1キャラずつ一気にやるよりはやく終わるのでオススメ
シューターやってもエイム終わってる自分がエアフォースやってパーフェクト取れたりするので基本どれも覚えゲーです
ジャンプも基本覚えゲーだし体調に左右されるんで無理な時は無理で諦める心を持とう
それも無理なら…レイド高速周回するしかねえ!

犬はそこまで欲しくないのでとりあえず最低限終わり!
これで心置きなく狩猟にいけます

全武器触りたいのでとんでもないスローペースで進めるとおもいます
オフラインモードです がんばります



2025-02-26

バーチャル人酔い

うげぇ〜
モグコレ始めたけどゴールドソーサー人多すぎて酔った
色んなエフェクトが目にきついし誰かのクラフト音もキツいしなんやねんこれ

50個もらえるやつはミハシラだししんどい
冷えピタと酔い止めと頭痛薬でなんとか乗り切ります
明日で終わったら一番良いけど体調崩して狩猟できないのも困るのでほどほどにやります
とりあえず50個でいいや!青龍は確かソロでやれるのでレベルを上げて物理で殴ればいい

それよりディアブロ覗きにいくの忘れてたなあ
現状コスメティックくらいしか楽しみがなくてな

2025-02-25

好きな武器

自分語りします ウス

MH発売まで暇なので好きな武器の話をします
なんでかと言うとSBで片手剣がかっこよかったからです…なので見た目の話です 重ね着リストからみてます
でもゴシャハギとガムート武器のおふざけ具合もすきです 武ゥ応音音音〜

▼大剣
メルゼナ武器がかっこいいのはおいといて、破邪之剣オオムラサキ(焔狐竜)の形と色の統一感がすき
普通に両刃系もすきだけどスマートな方が好きだなあ
溜斬りギミックまでみたらまた印象変わるんだろうな

ということで、私は鉄塊系などの重厚な“叩き潰す”大剣よりもワイルズ登場のホープ大剣のような“叩き斬る”大剣のほうが好みなようです

▼太刀
メルゼナ武器がかっこいいのはおいといて、2Gまでのやつと比べてスマートなのが減ってるなあという印象 変わってないのナルガくらいか?
鞘も重視するタイプなので本来は鞘と刀身の雰囲気別がいいんだけどわりと龍天刀【紅百武】(赫耀)かっこいいなあと思いました

どの武器でもすらっとした細く長い武器のほうが好きなので今の太刀はピンとこないんだろうな
日本刀系でおしゃれな鞘、装飾もついてて刃は2色だといいなあ
ワールドも見てみよ〜

▼片手剣
レイピア系すきなのでメルゼナかっこよすぎて泣いた
でも氷帝アンナパレス(冰龍)が剣盾装飾完璧すぎる 格差すごいな
流石ワールドアイスボーンの武器は出来がいいというか細部まで作られてる
ミツネシリーズとかマガドシリーズはニンジャソードくらいしかなかった時代の人間なので和風武器増えて良いな〜の気持ち
ハイフロストエッジも綺麗になったねえ
丸盾スキーなのでオデッセイ好きだったんだけど昔のがすきだな 剣はすごくいい

レイピアエストック、バックラーが好きなのでソウルシリーズは苦労しましたよ本当に
バックラーじゃ受け値低いし、魔法系刺剣ってあんまりなかったような
バスターソードも好きだけど、MHで直剣はチャージアックスなんだな

▼双剣
あぁ^〜氷聖ヘル(冰龍)かっこいいねぇ〜!
ギルドレイピアと超絶くらいしか使ったコトないけどこれいい これがいい
他を見ると案外チャクラムっぽいのとかが多い
てかアケノシルム系かっこいいの多くないすか?なんで?唐傘おばけモチーフっぽいのに武器は西洋系なの絶対おかしい

psoのダガーが好きなので逆手持ちが好きなんだな
昔はできなかったけど今は鬼人化で逆手持ちできるんだよなあ いいなあ
武器自体は左右ガラッとデザインが違うものよりも装飾がちょっと違うみたいなデザインが好きだな

▼ランス
どこ見てもメルゼナ系かっこいいんだよな おかしいな
最近の盾は素材に鉄うっただけが多いね!?
素材そのままのボロスランスなんだよこれ
レウスランスの盾裏側残念すぎ問題は相変わらずで安心しました
ランスは構えると腕につけるところがニョキっと生えてくるのでそれ込みで判断したいけどそんな余裕ないので槍盾背負い方収納完璧な刻銀の襲槍(原初)が優勝ということにしておきます
ワールドにいたけど2の頃のナナ武器すきだったきがするんだよな
でも画像出てこないな かなしいね

こう、ランパみたいな槍よりもメルゼナ槍みたいな先端のみみたいな槍が好きだな
武器の種類の名前、何もわからん


▼ガンランス
こいつもギミックで見た目変わったり武器ごとに違うから難しい〜けど氷砦ヴォーパル(冰龍)強すぎるな…
ランスより青が彩度低いのが良いし盾の銀細工っぽいの良すぎる
レイアシリーズも好きだけど盾の素材感が強すぎるんだよな
THEフォートレス(天廻龍)も刀身に限っては好き
砲塔系より銃剣っぽいのが好きなので普通に鉱石派生も好きです

銃剣が好きなんだよ
白い目で見られようとガンスラ接着してたのなつかしいね
ff14のガンブレはSEが鈍器すぎるんだよな
ff8エアプなんでなんも知らんけど
ブラボの銃槍も好きだよ〜〜マスケット銃とかさあ

▼ハンマー
もうメルゼナとイヴェルカーナの武器は殿堂入りで良い気がしてきた
ハンマーはマジで使ったコトなくて、雷光虫のやつくらいしか覚えてないんだけど
龍天鎚レッドノウド(赫耀)がとても痛そうでいいと思いました
電竜砕ゼクピスティア(電竜)はまあ斧っぽいから邪道な気もするけど好きだな

他のゲームで鈍器って基本選ばないんだよな
太鼓の達人ことDS2も触らなかったな
格闘武器とかは好きなんだけどなんだろね〜〜

▼狩猟笛
ギザザミハルス(蟹)
ローゼンゼーレ(棘竜)
オルドマキナ・HH
凶琴【秋嵐】
ヴォルカニックロック(SB未登場)
シャミセン【凶】(未登場)
銀火竜大笛【鎮魂】(F産だし音聞いたコトない)
です。今の演奏攻撃で音楽流れるのもいいけど3パターン音が鳴るのもよかったねえ
カスタネットとかギター系はそっちのがすきだったかもなあ

単純に“音楽”がすきなので元の楽器がわかるタイプが好きだなあ
なので現状の音楽が流れるタイプだとベースっぽさとかギターっぽさとかそういうのが薄れてンだよね
不人気武器にコストかけるのもねえってのもまあわかる うーん


▼スラッシュアックス
いやどう変形するかわからんから剣モードの見た目わからんわ〜い
ビシュテンゴ武器も結構出来いいやつ多いよなあ
フルフル武器も拷問器具スターターセットみたいなんついてて細かいし剣モードでフルフルの口になるし
あれ、もしかして変形武器の中で一番おもろいのでは!?
鎌っぽい見た目のマガラ系はまあ普通にかっこよさそう
これ全部作らないと多分魅力がわからん なんだこの武器

こーれ斧だとか剣だとかで語り尽くせない武器ですよ
いっぱい観察したけど本当に面白い
フルフル武器見て思ったけどなんかスラアクには十徳ナイフみをかんじる
みんな十徳ナイフ好きだよなあ!?
SBって描画の都合わりとオモチャっぽい色合いになりがちなので、ワイルズで重厚な感じのスラアク見れるといいなあ

▼チャージアックス
斧モードの形考えたらフォースofカタストルとTHEセイヴァー…
なんだけどワイルズでチラ見えしてる武器たちが軒並みかっこよくて心奪われてる
あんなかっこいいんだから他もかっこいいんだろうな
ジェマさんの次回作にご期待ください

▼操虫棍
なんでクシャ武器ネタにしちゃったの!?!?!?
緑色の部分があまりにも足をひっぱりすぎている
ピンとくるやつないなあ
psoのダブセみたいなやつないか?

▼ライトボウガン
愛用してたのは冥淵軽弩カラザ(冥淵龍)
音が変わるのいいよなあ あとシアンカラーが派手で良い

▼ヘビィボウガン
グラン=ダオラ(鋼龍)
ワールドのほうのジンオウガヘビィ
ゴツい大砲系よりシュッとしたスナイパー系がすき

▼弓
いままで弓こだわってなかった気がするなぁ〜
ナズチ武器どれも魔法使い感あってかわいい
折れ収納じゃないほうが好きなんでヤツカダキ系好きだなあ



見た目重視マンなのでスラッシュアックスの見た目アドに気付けただけでも収穫だった
でも多分SBのスラアクは蟲技がぶっ壊れてるんでワイルズでさわろ〜

2025-02-24

無双アビス買いました

司馬懿がバグかもしれんけど強いと聞いて買った
うーん解放まで遠い

▼さわりレビュー(ps5版)
・大前提無双が好きな人向け
 キャラゲーとしてはもちろん草刈り(手動)にたえられないときつい
・ディアブロより気楽でお手軽
 ハーデスよりパリィガードがない分易しい
 ヴァンサバと違って手動
 基本は床を避けながら草刈り、ボスは体幹削りゲー
・解放しないとキャラが使えないので推しが端っこにいる人は遠くてつらい
・解放してないキャラも選択肢として出てくるしもちろん陣営シナジーみたいなのがあるのでパチスロじゃんじゃんバリバリ感を味わうにはちょっと時間がかかる
・グラフィックはvitaとかPS3を思い出す
 switchのソフトそのままps5にコピぺなんか?ってくらいのやつ
・奥義でキャラアップみたいなカットインもないので本当にキャラクターは見下ろし豆粒
・オロチみたいなイベントはなさそう、ただひたすら無双シリーズの素材(主に三国7と戦国4)を使い回してコスパ重視で作ったゲーム(ネガキャンではない)

▼不満点
・キャラ格差が本編より強い(奥義の性能や固有アビリティ、印の数)ので推しが不遇だとちと精神的にきつい
・ローグライト的上振れがあまり実感できない
・一部ビルドに偏りすぎていてバランスが悪い
・この手のゲームの中では高額(無双としてはお手軽)

もっとヴァンサバライクのディアブロ寄りゲーム増えるといいねえ
ヴァンサバって強化する要素結構少なかったんだよな
これはまあ息抜きゲーとしてコツコツ遊びまーす
サンブレイクの傀異レベル上げたいけど飽きるんだよな
クリア後装備→>MR100以降練成無し装備のここが長いのしんどい<→錬成装備

熱出た


いつもの熱やろなあって思って14してたらめっちゃ目に熱たまったわ
最近多いんだよな 目が疲れてくると目元あちあちになって目頭めちゃくちゃ痛くなるんだよな

サブキャラがみんな軒並み中牙士で止まってるんで適当にレストボーナスついでに小隊進めてたけど
いやぁ〜ダンジョン改修のせいで小隊キツくなっちまった
ハラタリとかやられる要素なかったのになあ



2025-02-23

顔が良ければ全てよし


たまに載せるリバース1999
なんかモジュールみたいなの来るとは聞いてたんだけどサザビーそんな評価上がることあるか?って思ってたらこりゃとんでもねえ…

いっちゃん最初のガチャでサザビーええやん〜かわいいやん〜で手持ちのスタートダッシュ石を軒並み溶かして涙を流したのは記憶に新しい
回復力や耐久的に星5がしんどいのはなんとなく察していたので「星6!木本源!ヒーラー!企業Wikiの評価もまあ悪くないし」みたいなノリで育成したら回復が雀の涙すぎて泣いた
初期だったのもあってジェネシスダメージも微妙だしこれ中毒入れてる間にコーンブルメで殴った方がはやくない?が感想でした

最近は中毒持ちキャラが増えてきて、中毒アタッカーのヴィローも実装されでもヒーラーはヴィラとトゥースフェアリーでよくない?って思ってたこのタイミングでの狂想
キャラ好きだしの勢いで特に説明文読まずにMAX強化したらなんだこれ…強すぎてたまげた
ひぃ〜ん可愛いし強いってなんだこれ…

未所持確定配布のときに因縁ありあり(石全部溶かして出なかった)のジェシカも来てくれたんでもう中毒パで生きていくしかない
でもマーカスでアルティメットガンガン回すのも好きなんだよ
好きなキャラの木本源率高すぎねえか!?
なんだかんだ燃焼パも結構キャラ揃ってるんで、カウンターの兄ちゃん欲しくなるな…

どんなゲームでもキャラクターとか技のシナジーみたいなのが好きなんだよな
だから無双アビス気になってるんですけど…MHまでの繋ぎに買おうと思ったら思いの外ソシャゲとff14でやるコトあったわ
サンブレイクは傀異レベルがあがらーん!(LVもMRも160)

2025-02-22

卍回避距離最強卍

よく見たら装備に回避距離ついてなかったんで攻撃珠外して跳躍珠入れた
くぅ〜!やっぱこれだよなあ!!
これないとなーんも避けられん 
あるだけで突進系全部避けられるなあ

こういう快適重視スキルって企業Wikiに載ってないコト多いんだよな
昔はよくシミュレータ突っ込んで作ってたわ、なつかしい

正直どのゲームでもそうだけど確定クリティカル、クリティカルダメージ上昇入れて倍率上昇系、あとは生存空いてるところに基礎攻撃力が一番強いと思うんだよな
プロハンの真似して攻撃重視で積むとかえってうまくいかん

2025-02-21

モグモグ★コレクション〜狩猟との邂逅〜

いや時期が悪すぎる
せめて1週間前からとかぁ…

特設サイト見ると今回の対象コンテンツほんまに終わってるんでもしかしたらできないかもなあ
イヴァリース、エデン…サブキャラじゃ無理〜
おとなしくダンジョンいくしかないか

シャドウグイベルだけとって終わりならまあウィークリーで達成できるか
ハーデスはペアでやれるはずだけどペア相手のモチベも終わってるからなあ
一人でも頑張って生きていくしかねンだわ

手のひら大回転

いやー、やっぱライトボウガンなんだよねえ…(クルクルクル)
とりあえず克服ナズチ、克服テオまで終わった
SBは敵の体力的に時間切れなんて滅多にないんでそれぞれ毒耐性火耐性積んだら余裕だった
アイスボーンはある意味耐性の重要さを教えてくれる良いゲームだったのかもしれねえ
でも氷耐性積んでもイヴェルカーナは痛かったので許しません

このノリでワイルズでライト使ったら多分ギャップで風邪ひいちゃう
全武器種そうだけど鉄蟲糸技がチートすぎるんだよな
なかったら俺戦えてねえよ

あとはランク上げて克服マガラと克服バルクなんかな?
そこ倒せたら錬成なしの防具が完成するはずなので頑張ってMRあげないとな
とりあえずクーゲルの強化しよ〜
暇つぶしみたいな感じなので発売日に間に合わせようとかそういうのはないです

2025-02-20

好きな斧発表ドラゴン

いやこれ前から(ff14の戦士の斧で)言ってたんですけど片刃斧が好きなんですよ 両手斧だとなお良い
元々ハルバートみたいなのがすき(psoのパルチザンすきすきだいすき)なので多分その延長やろなあ
なのでアニマウェポンが片刃から両刃になるのホンマ なあ

ほんで、MHWsのホープ盾斧がいわゆる片刃の形なんですよね
だからかっこいいって思ったんだなぁ〜って
左右非対称が好きなだけな気もするが

あと斧強化時のエフェクトがかっこいいね
他の武器種でもそうだけどGP発生時に白く光るの、わかりやすいしかっこいいよね〜
というか、片刃斧がギュルンギュルン回るって普通に考えてありえん(両刃でもありえん)ので、回っちゃうチャージアックスは最高ってコト…









かっこよ!!!!!!!
モンスターの素材の味そのままに盾っぽくしましたな盾わりと苦手なんでこれ良すぎる
(看板モンスターは製品版で戦いたいので)まだ戦ってないけど、チラッと見かけたアルシュベルドの持ち味活かしまくりでかっこ良…
右側にぶら下がっている飾り部分と、左側の甲殻の下についてる繊維質っぽいとこ、アルシュベルドの鎖?みたいなとこっぽくていいですね…
詳細な写真あげてる人がいたから拡大したけど血管みたいに青いラインが入ってたり、青い石入っててキレイだなあ

アルシュベルド自体ギミックありありモンスターなんで武器もなんかあるといいな
赤く光るとか…どう?って思ったけどそもそも盾斧赤くなるね
ちなみにピザカッター型は割と最近「あ、好きだな」ってなった感じなのでブラボのアレは触れてないです
年取るとどんどん好み変わっていくな 大丈夫かこれ?

2025-02-19

買うもんあるか?

せっかく14課金してるのになーんもせんのもなあと思って日課増やした
多分何かに追われてないとダラダラしちゃうからさ、現状でも週課(お得意様/Bモブ/GS/リーヴ)日課(潜水艦/シャード/リテイナー)やってるけど
時間効率高めの地図掘ることにした
安く見積もっても週80万になるしCT18時間…ありがてえ…
おじさんなんでね ルーティン組んで同じ時間にやらんとね 面倒になっちゃうんだな

あとは大体ドマ茶作ってると一日終わる
ワイルズで忙しくなること考えて左手でメギドしながら右手でいっぱい作ってる
manaいけるようになってたので材料買い占めてきた すまん
早いとこ全員暁月行けたら素材簡単で良いんだけどねえ

最近の高いもんで欲しいのってなんかあるかな?
ドリーム武器は白魔のが好きだけど最近は白魔メインにしてないからなあ

今更十賢者


一応メモ
2択を長らく外しててやっっっっっっっとたまずいが出たのでマリアテレサ最終できた
長かった…ひたすらヒヒイロ出てた1年くらい
念の為スキルもみんなとるかねえ?多分半分くらいしか取ってないんじゃないかな

十天衆戦記今回はわりと参加できそうなんでやるかなあ
やったところで六竜素材とか全然ないんだけども
普段使いしづらいキャラはガンガンテコ入れして欲しい所存


クリア後もやれ

暇やしSBで重ね着作るか〜って考えなしにぽちぽち作ってたらチケットなくなっちゃった〜ふぇぇ〜ん😢
( IBは受付ジョーのこと思い出して帰るの億劫になった)

ってわけで適当にクエスト消化して集めてる
やればやるほどラージャンとティガレックスキツいなぁ〜
回避距離足りないすぎる どこぞの企業wikiのテンプレだけどちょっと構成変えるかあ
克服個体用にどうせ耐性積むし多少火力落ちても大丈夫やろ
時間切れより3乙のが多いからな


最近MHのこと色々調べてて、自分がFやってたのいつ頃やっけ?って調べたら
ちょうど変種の肉質が変更されて終わった…ってなってた時なんだけど知恵袋に質問があって「一言でこの騒動を表すとイャンクックの頭部破壊ができない」で笑ってしまった
なつかし ヒプノックの肉質えぐくて当時入ってた猟団の人と爆笑してた記憶
MHF-Z 2010年?ふぅ〜ん…

2025-02-17

何をプレイしていたんだ俺は

アイスボーンのストーリー終わらせたし、サンブレイクも原初メルゼナ倒したから色々見るかーってまずは総選挙見たらネルギガンテ人気なの意外だしなんかネロミェール居るし何…この…うん?
プレイしたのにピンとこないんだよな 特にネロミェール

もしかして神曲だったりするんか?って思って聞いたらヒェ〜wwwプレイしたはずなのに聞いたことない曲流れてきたわ
駆け足でプレイしたのもあるけどなんかな
全く記憶に残ってねーんだ
あとワールドのBGM全体的に良いな
原曲のイメージそのままにオーケストラ化してる
SBはガラッと変わっちゃってなあ
「この曲のここがすき」が全部アレンジされてんだわ
聴き比べると好き順は原曲>W>SBって感じ
SBすまねえ 懐古厨なんだ
あ、ネロミェールはだいぶ好きな曲だった
ヴァルハザク合わせたやつも好き

昔はイヤンホホずっとつけてゲームしてたけど薬の副作用で耳おかしくなってからイヤホンきちぃんだ
ずっと骨伝導のAfterShokz Aeropex使ってて快適だけどps5には繋げられねえ〜
Ambie使ってたけどこっちのがいい
音質全然いいんでおすすめ 出かける時はずっとつけてる


ゲーパスのスターバウンド日本語なかったし、アイスボーンまた触りにいくかなあ
なんかある程度触っとかないと操作忘れそうで怖いんだよな
でもミラボレアス絶対間に合わないからな
そこは目指さないようにしとこう、じゃないとメンタルが
ライトボウガンもキツいからガード武器引っ張り出すかなあ
集中モードなしでまともに戦えんのか!?


2025-02-16

もう何もわからん


多分ワイプカメラは実際のプレイ画面に近い顔
顔違いすぎやろ…もう何もわからん


いっちゃん最初の顔
顔の好み変わりすぎやろ…
もうちょい吊り目にするかで一生悩むんやろな


表情と光源とでここまで変わっちまうんだ
まあでも顔が暗いとかはメイクでどうにかするしフォトモードはどうせ綺麗に撮影できるように調整できるさろうし
ストーリー序盤ではそんなに表情崩れるシーンなかったと思うのでまあ…
現状の表情パターンじゃ無理よ ワールドみたいにいくつか出ればいいけどなあ


改めて武器触ったけどチャージアックスの斧モード相変わらず上手く使えない(フレーム回避できない)し
結局片手ランスガンランス弓になりそうな予感
笛もな…相殺難しすぎてな…
双剣のジャスト回避が割とガバガバでブシドーっぽいしまあかっこいい武器にイナゴすればええか…

SBはなんかもう克服個体から急にツーパン状態異常ゲーでガッツリやる体力残ってないんでもうええかみたいな
2週間適当に牧場系やって暇を潰します
あとメギドのストーリーと塔やる いま25階くらい

2025-02-14

真ED感ある


ぐえ〜!めっちゃ強い!!!!
ワンパン当たり前、翼バッシュ→尻尾のコンボえぐい〜!!
なんかいも3乙しながら頑張ってたら玉もらった
これ、ソウルシリーズやってる感覚に近いなあ〜
あっちより攻撃チャンス多いからまだ気持ち楽だけど

1時間くらいやったら被弾減ってきたので本気でやらんと日が暮れると思ってTVモード+パッドでやり




ました工法
や、やった〜!!!!!
犬も猫もフィオレーネも頑張った ありがとうありがとう
正直ワールド環境だとしんどかったかもしれん
フィオレーネがいるだけで心強すぎる


あ、はいィ…
倒せればなんでもいいのノリだったんで物欲センサーってやっぱりあるんやなって


20分 はやかった
まあ時間いっぱい粘る前に3乙するんでね…
でもあれだな 太刀苦手矢躱無理民でもフレーム回避できるんでだいぶ良いモンスターなんだな
バッシュもダウンしたら最速翔蟲で避けられるしな
でも最終フェーズの猛攻、またやって避けられる気がしねぇ〜


サンブレイクのシナリオ、やっぱ好きなんだよな
NPC共闘ゲー好きとしてもなかなか満足度高かった
手に汗握る死闘感が好きな人がいるように逆に苦手な人もいるわけで、NPCいるだけでそのメンタル面はクリアできるんすよね
下位上位とイベントクエには連れていけないけど、でも念願のNPC連れて行けるMHなので本当によかった
レジェンドラスタって…なんだァ…?

割と「竜(魔物)の考え・主張がどうであれ、結果的に人間との共存につながった」的な設定が好きすぎるので原初メルゼナの行動原理というか…あの立ち振る舞いが…好きでぇ…
見た目もしなやかでかっこいいし、翼を剣盾や大剣に見立てた戦い方かっこいいね…
キュリア討伐のために共闘してこちらに危害を加えず去っていくのもモチーフの騎士って感じでいいね…

時期が悪いのか知らんけど総選挙あんまり順位高くないんだな
ネルギガンテ人気なの意外だな〜
上位陣見た感じ自分が好きなのはジンオウガ ナルガクルガ 原初メルゼナかなあ
BGM好きだけど戦うの嫌ってやつもいるし武器好き防具好きみたいなのあるから難しいな
ジンオウガは全部好き でもクソ雑魚鳥竜種達も好きなんだ
隻眼ティガレックスってなんだっけって調べたらFの変異種でした
パリアプリアとか復活しねーかな!?肉食わせるギミック結構好きだったんだ

はぁ〜楽しかったなSB
やっぱMHっていいですわ
この年齢でも楽しめるんだもんな
老後までしがみつきます


太刀、無理!w

ちょっと触ってみたくなってサンブレイクで太刀触ったけど全然だめでした
・目押し苦手
・3以前の太刀で止まっている
・和風の刀が…軒並みゴツい…

いくら色々できる武器言われても無理なもんは無理ですわあ
多分気持ちいい具合は自分はJGのが上かなあ
JGは失敗してもガードで済むからなあ…
多分守勢の音ォ〜適正あるとおもう

ちなみにワイルズの弓のチャージステップはブシドーっぽくてよかった
下手だからずっとブシドー使ってたな

ダメなもんはダメでしゃーない
そのうちMH解像度上がったらできるかもしれねえ

2025-02-13

💯


謎の課金スイッチ入って♀2着♂1着お買い上げ
女の子はお金かけがちだね よくないね へへ

日本人的考え

あれ?なーんか一般人もゲーマーも配信者もみーんなミラボレアス討伐に躍起になってません???????
これやっといたほうがいいやつ?
いやあ今からやるのはちょーっと厳しいな…多分…
とてもじゃないけどライトでやる気にならないんだよな
今(導きの地ノータッチ)から武器選んで装備揃えて(ソロで)2週間で討伐は無理じゃないか?
まだ原初メルゼナのが勝ち筋あるわい

散々 IBよりSBのが良いって言ってしまったので原初メルゼナ、やりますか…
FF14とりあえず「今」やることが終わったのでSB行ってもいいな〜
MR10だから今の装備でも倒せるって聞いた
うーん やるか
ガルクとオトモ厳選してないけどやれんのか!?

和風部屋は何も思いつかない


FCハウスの共有部屋部分、リフォームしてみたかったので今までの部屋をエレゼンの自室にお引越しした
Sサイズの一階部分、なんとも言えない広さだよなあ

あと空いてる部屋はアウラ♂だけど和風でなんか作れないかな〜って悩んで数年
何も浮かばん 普通の民家っぽいのでいいけど和風家具っぽいの探すところからやね…



花束


エモートのために帰ってきたけど一人で遊んでるから使う機会ないんだよね
のでここで供養


2025-02-11

【FF14】PS Portalで起動するとHUDレイアウトが崩れる

めっちゃ相性悪い点見つかったのでメモ

●HUDレイアウトがアホほど崩れる
・現象
 既にPS5でプレイしているアカウントを用いてPS Portalで FF14をプレイするとUIのレイアウトが崩れる
・対処方法
 レイアウトを確定させた機種で起動してからプレイしたい機種で遊ぶ
 もし間違えて起動してレイアウトが崩れても設定したほうで起動し直せば元に戻った
 逆に、PS Portalで設定してPS5で起動しても崩れるので注意


▲ps5で設定→PS Portalでログインした画面。チャット欄をぎちぎちに詰めていたのに分離してしまっている


▲その後、ps5でログインし直した画面。チャット欄も元通りに



●余談
うちのテレビは自分のわがままの関係で家に眠っていた古いテレビを拝借していて、解像度が1080pしかないんですよね
ps5自体がもっと解像度出せることを考えると、もしかしたらそこのズレがあるのかもしれない
まあ仕様のことなんて我々にはわからないので、対処方法と条件がわかっただけでも十分かなと


※条件が確定したので記事の内容を修正しました

psポータル入手した時にぐちゃぐちゃになったんでポータル側で設定し直してたんですけど、今日PS5起動したらまたぐちゃぐちゃになってましてえ…
条件が↑しかあり得ないんだよな あとはアプデぐらい
発生したときに起動しなおせばなおるかとかはわからん
また発生したら考えよ 設定すんの時間かかるからダルいってぇ

猫→兎→猫


復帰がてら幻想薬
シロちゃん顔白猫ムンキ→ヴィナヴィエラ→鼻黒黒猫ムンキになりました
うさこ〜ありがとな〜

身長2の尻尾100胸囲85にしました
アウラ♀のデフォ身長がいい感じだったのでちょっと小さめにした
瞳の大きさ最後まで悩んだけどキャラメイクの室内光源で目がきゅるんきゅるんしすぎたので小さい方にしました


暗いとこで見たら飾り光ってんだなあ
やっぱこの髪型かわいいなデザインしたひとありがとねえ

2025-02-10

OBT2かんそう

最近の自分のキャラメイク見てると生意気系女子(MSGKではない)とか塩対応女子好きなのでは?と思った(ヴィエラ♀、アウラ♀、ミコッテ♀)
元々クール女子好きだったのにどうしてこうなった
あ、でもちゃんとデレる子がいいです


とりあえず触れる範囲で触った武器の感想が

一番ありそう
ランス ガンランス チャージアックス 弓

ややありそう
片手剣 スラアク ヘビィボウガン 狩猟笛

まだちゃんと触れてない
太刀 双剣 ライトボウガン

多分触らない(触れない)
大剣 ハンマー 操虫棍


ランスだいぶ一般的な評価低いけど既に楽しいのでここから調整はいるってことで楽しみだなあ
ガンランスも使ってて楽しいし弓も案外触れる感じなのであとは調整と武器の見た目次第です
見た目が一番重要です かっこいいのがいっちゃんいいんだから

笛とチャージアックスは正直自分が悪いんだけど攻めすぎてしまうんだな
どっちもラッシュが楽しい武器だからつい「もう1発」を入れてしまう 退くことを覚えろks
でも見た目tierの爆発力があるのもこの二つ

他は製品版になってみないとわからんな〜のやつ
強くなってから太刀触ったことないんで(P2のとき太刀つえ〜wwwって触ってたんだが?)まあ触ってみたいなあ感はある
太刀弓しばらく人気だし強いんだよな
サンブレイクで太刀さわってみるか〜
ランク上げしてたけど飽きてきてたんだよな

2025-02-09

ターコイズブルーは俺に効く


多分キャラメイクこれでおわりです
表情マジでなんとかならんかねえ
装備画面とかテント内なら問題ないんだけど…

ノーズシャドウ濃いめだなあって思ってたら目の奥行きいじったら改善された
というか実写の画像ググって外国人の顔の構造参考にしたら女性はそこまで顔に凹凸なかった
目が出過ぎない程度にしておけば平面顔で大丈夫そうですわ

オトモもリアル猫様ずーーーーーっとにらめっこして目を少しだけ調整した
毛色は厳密には違う(顔より手足のほうが色が明るい)けどまあそのままでいいかな


今日も武器一通りさわります

・ランス
ガードにカウンターついてんだ?良いなあこれ
3チク→ステップ位置どりがしみついてるんで派生が多くてビビった(MH3以来)
移動チクもあるし集中モードもあるからスタミナに悩まされること少なそうだな
元々フレーム回避苦手なのに年齢のせいで本当に避けるの苦手になってきてるのでガードできる武器に魅力しか感じないんだよな
笛の相殺が扱えるとも思えないしまたランスに戻ってしまうかもな〜
ジャスガ関連でランサーが泣いてるのが聞こえたんでなんとかなると良いっすね

・ヘビィボウガン
なんで速射ついてんの????
個人的にアイスボーンのより使いやすいし普通に強くて泣いた
ジャスガも持ってんのおかしい
ライトより今んとこおもろい
まあ相手チャタカブラなんだけど

・狩猟笛2回目
足が…遅い…!!!
相殺も上手く使えないし集中攻撃もフィニッシュ出なかったりする
演奏攻撃も一瞬後ろに振ってから前に構え直すモーションがあるからジャストタイミング逃しがち
くぅ〜変なところでテクニカルになってやがる!
音符意識しすぎると叩きつけが全然出せねえ
考えることが多すぎる…考えてると回避忘れるッ!

・チャージアックス2回目
剣強化のおかげで一応小回り効く戦闘もできるけどやっぱ斧狙ってかないとなあ
ランスなんかと比べるとガードが遅いんでGP覚えないとダメだな
剣→斧変形のは覚えた 剣強化と斧→剣が難しいな

・ガンランス2回目
体験版環境の砲撃はいつものことで強くて良いなあって感じ
ランスのチクチクもいいけどガンランスの派手さもいいよなあ
ランス調整次第でだいぶ化けそうだし差別化されるの楽しみだなあ


チャタカブラタイム(さわったやつ)
ヘビィ>ガンランス>チャージアックス>弓>狩猟笛

ホープ武器個人的かっこよさ(観察したやつ)
チャアク>ガンランス>ランス>笛>ヘビィ>大剣

ワンポイントのトルコ石というかターコイズブルーに弱いんだなあ
ヴィエラ♂の種族服とかもすきだ
武器の重ね着でたらホープシリーズは割と使うかもしれん


2025-02-08

存在しない記憶

おかしい 私の弓の記憶は水平撃ちして剛射してたんだ
でも一番弓使ってたのはMHP3とFなんだ
4は笛だったはずなんだ その頃にはもう弓無理ィってなってたはずで
剛射撃ってたワイのこの記憶…何…?

今日はPSN障害でなんもできなかったね〜
Wsも IB(DL版)もできず 課金してもff14に接続できない
久しぶりにメギドしちゃった できればいまのうちにストーリー終わらせたいね
初めてゲームを看取ることになるのでわりと石の販売終了とか更新終了とかさみしい

2025-02-07

MHWs OBT2

わーい今回はMHモチベがあるぞ
とりあえず全武器触ってゲリョス狩に…
行こうと思ったらクソ気圧のクソ襲来によってクソ世界がまわってるぜ
あぁ〜これ薬飲んで寝るヤツや…
アルシュベルドはやりません 看板モンスターは製品版でやる派なので
倒せないからとかではないです 決して
どの武器も△◯同時押しが重要コマンドに割り当てられてるせいでコントローラー壊れそう


キャラメイクはどうやっても同じ顔になるんで他の人のキャラメイク見たらみんな同じ顔だったんで諦めた
 OBT1のお顔を若干表情柔らかくした
表情筋エグいの修正入りませんかね
アイスボーンみたいに表情セット選べたらワンチャン…

↓トレーニング→チャタカブラで触った順

・狩猟笛
敵がダウンしたら踊り出すクソデカ楽器で戦う蛮族たのしい
ウォォ〜サックスだぁ〜
ワールドの操作に鉄蟲糸技つけたみたいな感じで演奏攻撃がちゃんとダメージ出せて良い
割と単調な動作の武器だからめっちゃ光るしめっちゃ踊るしおもろいわ
奏モードじゃないの不安だったけどこれはこれで
動き回る敵は知らん
そもそも殴るの音符揃えるのに必死なのにリズムゲーする余裕あるか?
決まったら気持ちいいけど集中のフィニッシュ安定して出せないから練習しよね…
どこまでもボーンホルンとかじゃなきゃ普通に触ると思います
ところで武器名がそもそもホルンではあるけど見た目サックスなのに音ホルンなのおかしくないですか詐欺ですか???
いやこの音はこの音でいいんだけどさ戦闘音にかき消されないし

・チャージアックス
アイスボーンで予習済みだけど斧強化が下手くそにはきついぞ!
集中モードで指攣るけど超高の方向指定しやすいのがいいな
でもこれ超高マンきつくないか?廻填マンもL2で出したいゾ
あと単純にJGが苦手です がんばります
と思ったら弱点集中でいけるやーん
ビンの仕様だいぶ違うっぽいので勉強します
剣強化活用すれば小回り効く戦いもできるんだなあ

・ガンランス
今までただ腕にでっけえ板ついてるだけだったのに今回の初期装備…ちゃんと腕通すところついてませんか!?!?!?
盾裏作り込み警察の者ですけどぉ これ他の盾にも適応されてたらえらいこっちゃ…
今までよりガチャガチャ感出てて良いなあ
使いこなせるかどうか置いといてチャアクに似てて好き
かかし殴ってるときの気持ちよさは笛くらいある
ただ移動砲撃→移動斬りで軸ずれがちなんでほぼずっと集中モードみたいになってて頭こんがらがる

・弓
なんで弓使えなくなったのか考えたら水平撃ちできなくなったからでしたわ
ライトですらまともに狙いつけられないやつが弓で狙えるわけねーだろ!
やることシンプルなはずなのに上手く戦えないんだよな
シンプルだけど選択肢が多すぎて多分脳みそが処理しきれない
チャージステップ中に△ってなんだよ…そんな余裕ねーぞ!
ビンもなんか細かくなってておじさんには無理です
でも楽しくないわけではないのでがんばります

・双剣
PSポータルこわれる
dosの超絶一門しかしらないのでヒュンヒュン動けておもろいなーの気持ち
体験版だと属性ないしそもそも属性環境になるかもわからんけど立体機動が楽しくて仕方ないのはよくわかった
でもあれそんなDPS高くなさそう でも楽しいからいっか

・スラッシュアックス
あれ君使いやすくない?
スラアク使いが火力低いとか色々嘆いてたけど普通に使いやすい
集中のエネルギーブレイドみたいなやつかっこよ
他と比べて変形のガチャガチャ感薄いけど普通に使いやすいのでぼちぼち触るかなあ

今日はここまで 気づいたら朝なんだけど
アイスボーンはなんかFF14とか11の簡悔がチラつくんだけど気のせいですよね?

2025-02-06

PS portalは神

修理出して帰ってきてからずっと使ってたけどこれはいいわやっぱり
ワールド〜アイスボーンまで駆け抜けられたし、激しいアクションでも耐えられるなあ
修理前は電波状況も悪くてね
修理交換したら解決しましたわぁ

電波だけだと故障案件なのにおま環wって言われて修理できそうにないんだよな


うーんそろそろ14帰っとくかあ
いやでもプリンセスデーにかぶるようにした方がいいか…?

サンブレイクやったり動画見たりしてワイルズで何使うか考えてるんですけどきになった武器はやっぱ笛ガンランス弓チャージアックスですかね
太刀は目押しやパリィ苦手だから扱えないだろうし、ハンマーと大剣は溜めきめた時の気持ちよさより外した時のストレスが多分やばい
棍はそもそも除外としてスラアクは使いやすさ気持ちよさが自分にハマらない気がするけどランス片手双剣あたりと同じで調整入ったりで実際触ってみないとわからんなあみたいな感じ
ライトヘビィはエイムが終わってるのとなんかヘビィ三点バーストしてない?な感じで比較して触ってみないとわからんな

なんというか、ワールド→サンブレイク→アイスボーンってさわったらアイスボーンのライトクソだなとか色々思ったんですけど
アイスボーン→サンブレイクになったら鉄蟲糸技があるからかゲームスピードすげー早いことに気づいた
貫通弾はえーけど、レウスもはえーぞこれ!
あと案外笛の演奏が今やるとめんどい
うーん練習するならアイスボーンだなこれ
行くか…導きの地…
でも俺チャアクは超高より廻填のがすきなんだ
アイスボーンはできない…よね?

追記 あった あったわ斧強化
アイスボーンから追加だから知らんわけだわ
最後に触ったのがワールドなので


でも軽く作ってある貫通装備(って言っても最終アプデ前のクーゲル)でダメージいっぱいでるし気持ちいいからライトはサンブレイクの勝ち✌️
アイスボーンもちゃんとすれば楽しくなるのかな〜

2025-02-05

アイスボーン、完!※


おわり〜!とどめはクラッチ攻撃でした
この写真のおかげで「こいつもしかして傷つけずに敵硬いとか言ってる?www」みたいにならずに済みそうです

クリア後に色々見せてきて「ここからやでw」みたいな顔してるけど導きの地の当時の評判覚えてるからやらんぞ
はぁ〜ネルギガンテしんど…


一時停止ないのと装飾品掘りまくってたおかげでプレイ時間はえらい伸びた
結局貫通珠はでないけど強弾珠は出た


完走した感想は楽な方が好きだしNPCとワイワイするのが好きなのでサンブレイクのが楽しかったな〜って感じ
アイルー着ぐるみで緩和されてるけどほぼストーリーが受付嬢とおばさまで完結してて厄介ごとをなぜか率先して解決する主人公
うーんこの

ひっさしぶりにサンブレイク引っ張り出したら思ったよりちゃんと装備作ってあった
ちょっとこっちで触ろうかなって思ったけどワイルズとだいぶ操作変わるよなあ
慣れると多分矯正大変な気がする

PVにでてたチャアクやっぱ好きだな〜
ぐるぐるまわすこと考えて斧形状も盾形状も好きなの現状あんまりないんだよな


一時停止ありがとう

珍しく朝からモンハンなんとかみた

ソロオンラインモードありがとう
フォトモードで(擬似?)一時停止ありがとう
重ね着緩和ありがとう
筆頭ランサーというか4は一番触ってない、すまん…


リアルアイルーがアイスボーン中に頭突きしてきて困ってたので一時停止本当に助かる
ショートカットに割り当てられるといいなあ

いろんな動画見て高まってきた
変形武器好きだけどスラアクマジでノータッチだったからちょっと気になるな
大剣も集中モードでやりやすくなってそうなんだよな
うーん楽しみ
MH発売で楽しみなのいつぶりだこれ
XXか?

2025-02-04


ウオォ〜倒した
バレンティオン始まってるしはやいとこ終わらせてあっちに帰りたいところ

結局ウルム亜種未完→ナルガライト貫通にしまして、天鱗一個で済むルートにした
なんでかっていうと貫通に脳やられてるのと達人珠と貫通珠1個ずつないのでスロット2箇所あくんですよね〜
そこに耐性系積んで堅実にやることにしました
ディノ亜種の防御低下怖くねえ!ガロン亜種ブレス痛くねえ!
イヴェルカーナのブレス…めっちゃ痛ぇ!!!!!!なんだよあれ

欠点は寒そうなくらい
お腹冷えそう 服着ろ
いまんとこ出てる装備だとEXガロンがどっちもすき
でも多分重ね着解放はクリア後だと思うので着る機会はないです


ところで歴代ラスボス見てたらオフライン厨だったのもあってちゃんと倒したことないのばっかでびっくりなんだよねえ
多分最初にオンラインまでやったのP2のアカム
ウカムはやったはずなのに覚えてない
2で黒龍とか紅龍とかはなんか連れてってもらった記憶はあるけどだいぶうろ覚え
P3のアマツもやった
4はxまでのつなぎで遊んだからやってないとして、xのオストガロアと・カはやった
サンブレイクはガイアデルムやったけどなんかあの最終アプデの青いほうはやってないんだな
(オフラインボスはクック先生で心が折れたクソ雑魚な無印と唯一購入してないG、地獄のテーブル萎え萎え3Gとドンドルマ行くためだけに買った4Gはやってないですね…)

長く触ってるだけでやり込み具合は本当にアレ
それでも好きですモンスターハンター
学生のときに広告見て面白そう!で買ったゲームでした 無印なので年齢がアレです

2025-02-03

じょうよわなんだよね

ガンランス布教動画見てたらワイルズの笛動画流れて来てよぉ…
サムネがよぉ初期装備でな……
これ……サックスやんけ!!!!!!!!!
(一生銀レウスサックス復活したら起こしてって言ってた民)

あぁ〜もう こんなんもう
やるしかないやんけ はぁ〜(クソデカため息)
まぁワイルズは食わず嫌いせず色んな武器触ろうとは思ってるんでぇ…
OBT1のときMHモチベ無かったんでキャラメイクとヘビィ触ってヒェ〜ヘビィ距離取れないンゴwwwとかやってたんで次のOBTではちゃんと全武器触ります

ワイルズの笛はワールドをベースにちょっとずつサンブレイクの要素入れたキメラなんですかね?
火力出すための儀式増えてて大変そうだ
なんだかんだ2の頃の演奏攻撃で音色が3パターンあった笛好きなんでいっぱい音が出るといいなあ

獣竜種

獣竜種苦手ワイ、無事脂肪
(イビルジョー→バフバロ→ディノバルド→ブラキディオス→ディノバルド亜種)

ついでにオドガロンもむり
カガチも苦手だったけど練習したらなんとかなった
ぐぇ〜しんどい
今からでもガードできる武器に変えようかなあ!?
まあ変えたら変えたで上手く戦えるとは限らないんですけど

2025-02-02

ふざけた配置だぜ


転身の装衣取った
テオよりナナのがエグくない?ソロ専用ナナ好きだったんだけどな


とりあえずブラキまで終わったかんそう
・貫通ナルガ
貫通珠要求 出ない人(わたし)はとことん出ない
ウルム亜種からナルガに乗り換えると防具もまるっと作り直しになる
貫通珠がない
クリア後ものびしろがあるので将来見据えるなら作って損はなさそう
古龍にはあんまり強くない
貫通でない

・ブランシューター+EXインゴット
装飾品が一番楽 4スロの空き1こあり
これでストーリークリアできるという動画だったので行けるそうです
この3つの中だと一番エイム力と肉質の座学がいる
火砕銃とかもあるので一番色んなモンスターに対応できそう
貫通と比べて持ち込み弾数少ない

・徹甲ナルガ
エイム一番いらんやつ
肉質座学いらないのでアクション苦手な人も安心かと思いきや、参考動画はナルガ天鱗が必要だから安心できない
調合をこまめにするので結構忙しい


という感じでした 貫通珠出ない


こちらを参考にしました
ライトの動画いっぱいのひと

氷水火の敵はとりあえず属性速射してデカいのには貫通でなんとかします
そろそろスローライフゲーが恋しくなってきたので頑張って終わらせます

2025-02-01

結局寄り道するんだな

なんていうか、ゲーマーではない一般層にもめちゃくちゃウケて攻略記事とか動画がアホほど飽和したのがMHシリーズのイメージがあって
飽和してる割にみんな言ってること違うんすよね
MHFなんて攻略記事大体バケツテンプレだったのに…

ということで、ワイルズに向けてとりあえずアイスボーンのストーリーだけ終わらせようって人間がお手軽武器ライトボウガンで駆け抜ける場合にどの装備が一番手軽でクリアしやすいかを片っ端から作って試してみようと思います


というわけで現在の対戦カードはこちら!

・ウルム亜種→ナルガライト貫通ルート
・ブランシューター属性特化ルート
・ナルガライト徹甲ルート

です!まだ出来上がってませんが、駆け抜けるだけなら多分ブランが一番手軽
ナルガライトは結構装飾品がキツくてえ…
クリア後も見据えるならナルガライトは割といいんだけどな
とりあえずブラン装備作ってるので出来上がって、普通に強かったらこれでFAみたいな感じになりそう
装飾品も一番これが楽
MHFのときもそうだったけどベース全部一緒で一箇所換装すれば通常↔︎貫通↔︎拡散ってできるのが一番お手軽なんだから

なんだかんだこういう検証は好きなんだよな
ワイルズはゆっくり遊びたいのでちゃんと武器も装備も作りますわよ