2024-12-31

イベントなんてない

クリスマスとかハロウィンは個人で勝手にやれだから好きだけど年末?正月?うるせ〜〜!!!知らねえ〜〜〜!!!


白ちゃんと色々会議してうさこの鼻黒問題はフェイスペイントで消すしかないなあという結論
黒くなった顔をこう見ると…垂れ目だしへの字口じゃなくなってんね〜〜
かわいくはなってるけど…やっぱ顔は違うなあ…

2024-12-27

アイニャVH捕獲隊


順番に捕獲周回してるけどアイニャがねぇ〜
ブネの素早さ調整すれば一番楽なんだけど霊宝セットが編成ごとに保存されないので面倒くさくて…
調整いらない編成探したけどおりゃんおりゃんの連続すぎて全然組めぬ
↑の編成はアイム奥義で焼く+炎上地形でベリアル奥義で焼くヤツ
要求フォトンが多すぎてきちぃ(s2a2)

多分調整できるならブネコロッセオアロケルが配布メインで一番安い
ブネをブフに置き換えたら調整いらないけど結局要求フォトン4つであんまかわらんかあ


昔もバレット編成で一生悩んでたなアイニャ
オスカーも結局めんどくさそうだし検索かけにくくて探す気にならんなあ
とかやってたら日付変わってFF14入る時間逃した
ハマりすぎでは?メギド72…


とりあえず要求少なめ編成
ただしブフとアンマリCなのでお察し

コンセプト→ブネの素早さ調整したくないアイニャVH捕獲
ベルゼブフ:エピック大中肉球紫芋
(たまに雑魚撃ち漏らすのでもうちょい盛ったほうがよさそうだし八咫烏あるならそれもよい)
マスティマ:ハンターゴーグル肉球3(奥義4)
他:とくになし、フォラスとアンマリは代用するとS要求が増える

マスティマターゲットでブフS1マスティマA2フォラスオーブ使うだけ
魂衣+ネクロ起動のスキルが勝手に沸くのでベルゼブフで刈り取ってマスティマソウル奥義で終わり
イポスで覚醒補助するとネクロが怒涛で上書きされる(1敗)

これが一番手持ちでは楽かなあ
マスティマに覚醒−1踏ませたら使いやすかったので使うためにも匣大きくするかあ

2024-12-26

色んなキャラ増えてるなあ

塔とかの編成調べてコピーして遊んでるけど、ちょこちょこ持ってないキャラいるなあというお話し
結構代替いなくてこまる

・フリアエC
自分がメギド始めた時からいたけどそこから評価変わらんどころかファイターのアタッカーが増えていったりバラムの専用霊宝やらでどんどん株が上がっている
前列PT苦手で使ってなかったけど塔とかはそんなことも言ってられないのでありがたみがよくわかる
指名メダルで取ろうか一生悩む キャラも声も好きだしいくか…

・スコルベノトR
あっ君ぃ!!!!Cのときインターネッツが荒れに荒れたのを覚えているのでええもん貰ったねえ…って感想
ナベリウスでなんとかならんか?

・タナトス
カウンターで純粋に火力出しやすいネクロトルーパー、なぜか煉獄つき!
なんだかんだでビフロンスもマスティマもポンと火力出す感じではないのでまあ強いよねって
ただ現状周回で使いそうなのが濫業のカウンター入りユグドラシルくらいなのでまあビフロンスでええか…
→スキルをブフさんに与えてる都合上アタックフォトンを回すので奥義ソウル消費のキマリスで解決した(ビフロンスは戦闘不能回数だった)

・アガシオン
開幕挑発!自動蘇生!
強化解除に影響されないとか状態異常カウント増やせるとか羨ましさはちょこちょこある
でも状態異常ではあるので耐性次第だとか、盾育て切ってるのもあってメダルの候補からも外れそうだなあ
短期編成では絶対強いと思う

・アマゼロトR
相変わらずラッシュPTに顔出してくるなあ


最近引けたやつのはなし
・シャックスB
アタックで覚醒2たまるし、スキルでも覚醒たまるし、スキルスキル奥義の無法チェイン、まだまだ使えるなあ
そもそもソロでチェインってなんだ…?
霊宝はやっぱりビリビリのバリバリのドカーンでええんですかね
チェインのほうだと〆の奥義に乗らないもんねえ

・ティアマトC
ソロモンさん♡ソロモンさん♡ソロモンさん♡
ずっとほしかったティアマトちゃんきた
今までの遍歴的にヤンデレ好きなんか…?って思ったけど好きになったヤンデレちゃんたちはみんな矢印向いてる先に危害加えないタイプだけだったので愛が重い子たちが好きなだけだと思う(オタク早口)
・ゼパルC
やーっとバーサーク女子会きちゃあ〜
フルカスはおらんけどまあオセも親友もいるしなんとかなる
ゼパルはラッシュでもお世話になってるし普通に好きなので嬉しい


永遠に霊宝悩むなぁ〜
バラムなんかは順当に考えたらプロトポロスセットなんだろうけどめまい感電はあんまり当てにしてないし
自動回復教なので金鏡3のマスクとかにしたいんだよな
でも状態異常成功率上げたらラッキーで入るかもやん?う〜〜〜〜ん
プロトポロス3マスク1もある?う〜〜〜ん

2024-12-24

全部ほしい

メギド指名Ⅱメダルが5枚あって、未加入が
・フリアエ←濫業まわってたら無限に欲しい
・アガシオン←自動挑発ほしい
・タナトス←キャラ的にもCトルーパーアタッカー欲しい
・メフィスト←暴奏フルオでほしい
・アマゼロト←結構いると便利そうで欲しい
チケットは0枚なのでメダルすぐ手に入る予定がないのがなあ〜

一番広く使えそうなのがフリアエなんだよな
濫業でアシュトレトRB混合PTにBサタナキアいるけど生存力段違いだわ
スキルつよい特性スキル湧きえらいME優秀とかなんだこのキャラ!?
メフィストはRクロケル持ってたら即決だったな
いまだに来ない奇跡の子

オーブもほしいのいっぱいあるし大変だ
濫業がさくさく回せるようにはなったけどオーブキャストのために結局周回するんだなって…
ところでリリックって全種類いっぺんに出ましたっけ!?
欲しいヤツ出ねえ〜ガチャやめちくり〜ってなってた覚えが

追記:アバラムも未加入だった
カウンターはいるから忘れてた…すまぬ…

2024-12-23

はいプルソン


Q.敵が連携してきてしんどい
A .プルソンで薙ぎ払えばよい

相変わらず配布キャラつよつよゲーで助かる
※必須パーツガチャ産3人

今更星間の塔にハマってしまいまして、単騎サブナックBにストーリー産霊宝が良いと聞いたのでそのためにストーリー進行…するために霊宝作ってぇ…

やってない間に系譜LV2出てるし、プルソンとベリアルにはつけてやりたいな
アスモとかコランちゃんとかにもつけてあげたいけど虹色のやつ足りんのよな〜仕方なし

ガギゾン加入ですっかり止まってたんだけど、いやぁ〜メギドのテキスト読みやすくていいな!
地の文がなくてひたすら会話と擬音と立ち絵だけなのに読みやすい
色んなキャラ出てくるのに渋滞しないし、幼女から爺さん婆さん、それこそいろんな属性のキャラがいるおかげで(子供向けに話を噛み砕いてくれたりする)話がわかりやすくて助かる
前の話読み直してないけど全部思い出したぜ
わかりやすくて助かるわぁ

終わるのもったいねぇ〜
月額パスととことん相性悪いゲームなのもきつかったんかな
アナデンみたいにいくらでもやりようあった気もするが

おもろいからちゃんと読んじゃって、VHもちゃんと埋めるからやっと104終わったとこだわ
わりとバッドエンドしか見えてないけど(大団円厨)、ソロモン救われてくれ〜〜〜

2024-12-22

あまりにも

漆黒〜暁月の展開考えたら完全に手が止まってしまった
うーんうーん…全スキップするしかないか…
先にお得意様解放するために他のサブ触るのもアリ

最近PSポータルを使わせてもらってたんだけど先日のパッチ当てたら起動できなくなりましてえ…
正確に言うと電源押してもバックライト付いて消える
電源長押し&充電するとバックライトついて消えるの繰り返し
そもそもホームに行けないので再起動とかもできん
ので修理出したら保証期間内だったので交換になった〜ヤッタ〜
他の症状↓
・電源が入らない(持ち主談)
・電波悪すぎてまともに遊べん時もある(少なくともID行く気にならん)
帰ってきたヤツは両方解消されたあげくなーーーーんか本体重量が重たいんだ…うん????
電波なんてのはこのご時世良かったり悪かったり日によってあると思うけど今んとこ問題ないんだよな
恐ろしい初期不良

ただ最近布団でゲームすると速攻寝ちゃうんだよね
switchしててもねる おかげでゲームすすまん

2024-12-20

わんぶりんしゃどう


うおお〜!漆黒入った!!!!!
グラアプデ後にちゃんと見るノルヴラント、綺麗すぎる…

アルバート好き好き大好きなので1キャラ目のときは「ア…」って感じだったけど
今やると水晶公で「ア…ア…」って感じ
アシエンのことも考えたら情緒おかしくなるで(ナイフでさされながら)

これ漆黒じっくりプレイ予定だったけど耐えられっかなあ!?
もうすでに胃が痛い ボロ泣きする自信ある

よっこいしょういち


重い腰上げてギムリトダーク完
クリスタリウムはすぐそこやね

最近になってファッションアクセサリー使ったけどすげー良すぎて良すぎ
プリセットから選ぶとは言えその場で色変えられんの強すぎィ
その調子でアイパッチも出して欲しい
ファイター向けアイパッチ全然ないから…

最近ゲーム欲しいなって思ってもゲーパス入りとか完全版気にしちゃって買えないな
バルダーズゲートは値引率見ても入る気配なさそうだし買っても大丈夫そうか…?流石にそろそろやりたい感ある

2024-12-19

タスクがどうのこうの

毎年年末に2番目のキャラでなんかするのを目標にしてるっぽいので
今年は無理せずに「漆黒入ってクリスタリウムに到着する」を目標にしときます
終わったらまたなんか考える

青ざめた血

うおーんおんおん
怪我したとこめっちゃ痛いンゴ
思いっきり転んで足の甲ぶつけたんだけど結構内出血ひどくて指の付け根のほうまで青くなってきたわ
足上げとかないとぷにぷにしてきちゃうので転んだにしては結構重症かも試練
普通の生活がしたいだけなんだよ俺は

今日も14やって酔ったんでID一回で勘弁しておいてやった
うーん徐々に慣らすしかないな


2024-12-17

「やった」ぜ。

久しぶりのFF14〜!
リハビリがてら91IDにピクトマンサーで行ったら「このスキルの条件なんだ…?」「アビ2挟んじゃった」「ホーリーなくて走れん」「チャージスキル腐らせてるやんけ」「メテオ撃たなきゃホーリー出ねえ」などのアカンやつを片っ端から踏み、頭フル回転しながらクリアした結果ゲロゲロに酔った
大人しくFATEかサブのスキル少ない奴か召喚やればよかった
試しに木人叩いたら召喚はスムーズに回せたわ
かなしい

最近赤魔も結構強い…というか召喚弱いらしいんですけど馴染んじゃってるもんはしゃーない
赤魔のproc運とか召喚の操作難易度考えたらまあしゃーないかなあ
それでも固定以外なららくらくちんちん召喚やるだろうし
あ、ピクトと黒魔のバランスはちょっと召赤マン的にもどうなのって感じはある
黒侍のピュアはやっぱトップ走ってて欲しい感あるな〜

タンクはペアソロやる限りナイトか戦士になるのとヒーラーは賢者のやりやすさずば抜けてるんで
でもね ペア相手が冬眠中なんだな
占星以外なら触れるから全部あげよね

そんなわけでストーリーすすめるか〜って息巻いてたけどFATEかサブキャラして勘を取り戻すとこからにします

あと思いっきり階段ですっ転んで日課のおさんぽできなくなったので大人しくします
1週間安静だってよ〜〜〜
気持ちも落ち込むわ

2024-12-16

冬だゾ


み〜んな夏服着てんだよなぁ 寒そう

武器箱バブルのことは知ってるんで、安くなってた髪型買ったらうさんくささ倍増してとてもよい
うーん チャイナ系の服着て欲しいな お金ないけど

二日かけて日課週課おわらせたんだけど、ここのとこ色々頑張りすぎたせいかちょっとダウンしてもうたわ
うーん思ったように14できない
頑張って日課に追われる生活に戻そうと思います


最近三つ編み系(前後、本数問わず)に弱いなあって思ってたらグの髪型単品売り来ちゃった
あれ一応後ろが編んであるのと前髪結構貴重なオシャレショートヘアで女の子に良さそうでなあ
商売上手やでほんま
いやめちゃくちゃ欲しいんだけども個人的ポリシーとして主要キャラと同じ髪型にしないようにしてるんだ
並んだら絶対パチモン感出るやんか…

その調子で他のも単品売りとか(単品割高で構わんので)未実装のやつやってほしい
リセポニテずっと欲しい言うてるんですけどもね
そこまで共に行動しないんでセーフ!
宿屋で髪型も試着させてクレメンス

2024-12-15

家〜い


⊂( ^ω^ )⊃セフセフ!
初めて見たメッセージだからちょっとビビった

エオルゼア帰ってきたぞ!!!!!!!!
まずはたまりにたまったリーヴ権消費するところから
そしたらぼちぼちストーリー進めるかなあ
うさこも本格的にさわるようになったら薬割ります
新しいお洋服似合いそうなら買いたくなっちゃうナ😘

2024-12-14

Lies of P 1周目完


ワイは嘘をつき続けることができませんでした…

1周目終了時のレベル!ソウルシリーズと違って稼げそうな場所あんまりなかったのもあって自分にしては低レベルでのクリアではないでしょーか!(ラスボス分で技術が1だけ上がってはいる)

いやーまともに脳筋ステでクリアしたの初めてかも
上質(DS)だったりアンバサ(DS1)だったり魔法戦士(DS2)だったり純魔もどき(エルデン)なので…

フェイブルアーツがあんまり上手く使えてないんでなんかおもろい武器探して2周目ぼちぼちやるかあ 気力の続く限り…

実績コンプ目指すかはわからんしなんならこのまますぐフェードアウトする可能性はある
正直そこまでのモチベはない

このゲームのおもろかったところはゲーム下手な自分でもジャスガでやりあえるところです
そのジャスガも大分欠点かかえてはいる
敵がハシゴ登れなかったり殺意高くないのでやりやすかった


三週目確定:Lies of P

そろそろ終わる気がするなぁ〜(チャプター11)と思って選択肢が残ってるnpcのチェックしにいったらフラグぶっ壊れたnpc二人もおったわ…
一人はレコード2種類くれるヤツなので3周確定!!!
さくっと一周終わらせて、14やりながら2周目行きそうでぇす…

このゲームはあれだなあ システム理解してくるとだいぶおもろくなってくるゲーム
弾きの判定緩くなる装備か機関あればなあとは思うけどあったらすげーヌルゲーになるんだろうな
弾けると有利になるピノキオと判定ゆるいけど失敗すると死に繋がるローニンウォーロンの2周目以降、どっちがいいんだろうねえ
ウォーロンなんてカケイ以外機能してなかったな
ピノキオは回避結構優秀なんでヤーナムステップ感はある

ソウルシリーズでパリィ苦手すぎてグウィン以外でまともに使わなかった自分ですら弾きたくなるローニンウォーロンピノキオ、大分ぬるめなんだろうな〜
珍しくかせぎせずともボスは数回で突破できてる
助霊?使えるもんは使うに決まっとるやろがい!!!!

2024-12-12

君、誰?


psの振り返りのやつ見たらやったことないゲームでトロフィーとったことになっててないちゃった
ファークライマジで遊んだことないし買ったことすらないです
こわいなあ
ちなみにpsplusに加入してることになってる
大丈夫かこれ

今年マジでps5やってなさすぎて上位ゲームが
ff14 ローニン  グラ ドグマ2 フェイファーム(体験版)
で終わり散らかしてる ff14なんてストーリー終わってないしな…

xboxばっかり遊んでたわけでもないし
ソシャゲばっかりしてたわけでもなくて
今年マジで何してたんだ…?

2024-12-10

浮かれやがってよォ


なんだその帽子は

地味に1と2もやってるFitBoxing3、買いました
キャラモデリングまるっと入れ替えたのか知らんが解像度の都合で歯がギザギザに見えること以外は満足
ボイスは2からのアクション部分流用+セリフ新録っぽい
CV石田彰が追加キャラとはたまげたなあ…2のときあれで買ってた人多かったやーん

1の時は女の子でやってたけど2でセリフタイミング調整されてそれからずっとエヴァンとやっとるんですわ
でも今回またズレてるんだよなあ 我慢するしかない

クリスマスかぁ〜今年は何すっかな
毎年贅沢するわけでもなくちょっとだけ飾り付けして好きなモノ食べるって感じだったんだけど
今年はfitboxing含めてわりと「ガチ」で体絞ろうとしてるんでぇ…
適当に鳥食べるか 普段と変わらんやんけ


一応おいとくfitboxing3レビュー↓
・ミット打ち結構すき。リズムゲーじゃなくなるので苦手な人も安心
・2のときにいつも右ジャブの判定がダメダメでミスになってたけど3はいまのとこちゃんとJUST判定になってくれる
・失敗しても褒めてくれるモードあり
・デイリーミッションのためにもうちょいやるか〜なモチベアップ
・体験版あるから気になるなら、やろう!

Q.フィットボクシングやると痩せる?
A.コスパはウォーキング最強(だと思ってる)

丸鋸:Lies of P


最近丸鋸武器も悪くないなあと思うようになった次第
多分アークナイツのサメちゃんの影響やね
でもこの武器進化用だから動力特化ステじゃ持てないねえ
ブラボの頃は魅力感じなかったけどこう…言葉で表現しにくい気持ちよさがあるな、丸鋸

最初に攻略した場所に戻ってくるこのデジャヴ
わりと最初はワクワクして攻略してたけど見たことあるあれやそれだし
黒幕が案外フツーだったので肩透かしくらったというか…
変なゲームやりすぎたんだな これくらいじゃ満足しなくなってる
(決してクソゲーとかパクリとか言いたいわけではなくて、自分が既に通り過ぎたストーリーなので今の自分には特に刺さらないだけみたいな…)
まあ人間が生み出すものには限界があるってことだな、錬金術といえども(某万能錬金術漫画でも人間は作れないし…)

そもそもこの街、外から見たらどうなっとるんやろ
ブラボは存在が大分曖昧な感じあったしエンディング次第なとこあったけど
う〜んエンディング見るまでなんも判断できんな

2024-12-07

見つけても嬉しくないやつ:Lies of P

狂気のピエロ人形のぐるぐる連撃にキレ散らかしてたら嫌〜なことにきづいた

ソウルライクにありがちなエスト狩りのAIがこのゲーにもあって、それが砥石でも反応してしまうのであった
ピエロは一定距離離れた赤攻撃が腕伸ばしパンチで弾きやすいんで、距離離して砥石使えばその攻撃しかしてこない=ヌルゲーになっちゃったあ…※ノーミス余裕とは言っていない
砥石は無限に使えるしなんなら隙も少ないからこれ難易度大分かわるなあ
まあ、赤攻撃が弾きやすい敵にしか使えないしそこから強攻撃入れるのも大変なんですけど…

対人間がわりとバクスタ取りやすかったりするし、中ボスのが戦いやすかったりで結構ガバガバなゲームかもしれん
でもピエロに手こずったし今日はもう疲れた
ソウルシリーズより気持ちは疲れないけど集中はするから疲れるんだな〜

2024-12-06

普通にハイカロリー:Lies of P

ピノキオ、軽めでサクッと終わるって聞いてたのに案外長そうでお腹いっぱいになってきた
いつもやらん動力特化ビルドでノコギリぺしぺししてるけどおじさんはもう集中力もたないよ

話最後まで見届けたい感はあるけどうーん
一本道だから進めやすさはあるしノコギリで不自由してないから頑張ればいけるけど頑張る気力がない
まあ一晩休むか そしたらまたやる気も湧くやろ

いっぱい遊んだか?


堂々の一位
放置含めてめちゃくちゃ遊んだからなあ…
あのままいったら地底が平らになるところだった
普通にセール外で遊んでも満足のボリュームなのにゲーパスに入るとは思わなんだ

もしアプデきたときにゲーパス外れてたら普通に買います
ちなみに今年あんまりxboxできなかったな〜って思ったけどゲーパス遊んだ量上位だったっぽいです
ならええか!

2024-12-04

Lies of P


やっと触る気になった アプデで大分改善されたらしい
まだマップ3ページ目(スターゲイザー)時点の感想

ソウルライク(ライト寄り)+ブラッドボーン(街並と雰囲気と病)+ニーア(人形と病)
現状こんな感じに見えるな〜
ボスでNPC呼べるしフロムゲーはレベルを上げて魔力で殴る系の自分でも結構サクサク倒せてるので難易度は低そう

個人的ソウル系難易度はダクソ1とブラボはトロコンまでやってるので低め、デモンズは今やったら多分簡単
ダクソ2は一応クリアまでいけてるけどDLCがアレ(未)だしps4版は未プレイ
ダクソ3はnpcまわりで心折れた(未クリア)のもあるけど純粋に大変だったな…って感想が出てくるので多分一番難しい
エルデンリングは複数と戦わせるなって感想だったので理外の存在

このゲームは多分バトルでやることとか考えること(ガード弾きがメインなので)、テンポ感的にはソウルシリーズよりもチーニンの仁王ウォーロンとかのが近いな〜って感じ
実際ローニンの石火のノリでやれてるので
という感覚です

いやはや難易度低くて助かる
自分で選択できるのがいっちゃんいいんだから

ブラボっぽいって聞いてたのと主人公が人形なのでわりと変形武器みたいなんでガチャガチャやるんかなって思ったけどそんなこともなく
武器組み合わせで面白いな〜って思ってサーベルに(所謂)筋力系の柄にしたら振り方変わっちゃった…

防具が基本アップデートしていくと重量あげないときつくなるんでステータスに自由効かなそうだなこれ
普通に買ったら良いお値段するゲームなのでなるべくゲーパスで終わらせます
凝ってるゲームだなあとは思うけどいかんせん競合相手が…!

ウルピきてウレピ


うおおおおおおおおおおおお(公式ペンライトふりふりドクター)


限定ガチャしかまわさない無課金マン(⭐︎5以上確定までひいてたらリィン逃した)、30連でウルピアヌス確保ー!!!!!!
ついでにエーベン+1と新規で焔影リードだった うれしい

まともにアークナイツの文字読んでない(スキップ)けどアビサルまわりはチラっと読んでるので最初に名前出てきた時から実装されるかな〜されたらいいな〜からの大陸情報きてようやくって感じだったので嬉しい
今までアークナイツでイベント出てきたやつが実装されるの見てきたけどなるほどな ジェイのときもまあまあ嬉しかったけどこれは嬉しいなあ
引けてよかった本当に


スペクターのYモジュールのSP回復見落としてて今更解放したのでまだLV2だけどほかは大体なんとかしてある
(シルバーアッシュにお気に入りつけるとアビサルに割り込むのでつけられない悲しみ)
これで歳バフあればなあ〜 現状3人しかおらんのでフルパワーウルピができぬ

2024-12-03

ヤンデレな片割れに愛(?)されて眠れないRise of Ronin《完》



どう考えても悲しいEDやろな〜って期待してなかったけど、ハッピーエンドやんけ!!!!やったあ!!!!!!!

歴史に名を残すことのない二人だからこそ、さっぱりエンディングがまた良いのかもね
ありがとうコーエーテクモ わたしの隠し刀達はきっとこれで幸せです



↓ここから隠し刀についてのネタバレあり感想↓





いや〜隠し刀、ほぼ同じ境遇で育ったのに考え方があんなに違うのが人間の面白いところである
中には隠し刀(プレイヤー側)に危険思想持たせてる人もいるのかもしれんが…(選択肢的にはちょっと難しそうではある)
まあでも、片割れはただめちゃくちゃにしたい悪の感情で動いてたわけじゃなくてまわりまわって争いがなければ二人一緒にいられない、ってなっちゃったんだな
歪んだ愛情 クソ重感情…

龍馬片割れ生存ルートだったわけですけど、エンディングのあれ、どうなるんだろうなあ
そもそも史実では龍馬は異国に行けてないのでどうとでも取れるよな
片割れがあそこで龍馬やるメリット…ある?

プレイタイムは77時間、メインシナリオ100%到達!
史実なので血生臭いRise of Ronin、面白かったです。難易度3段階+で遊べるので楽しかった。
時期がアレだったとはいえ、多分ドグマよりは「納得」して遊べました。
適当に実績みたりしておわり!
史実if好きだからもっとコエテクやってくれ〜




おわり!
序盤に久坂と道場やってけちょんけちょんにされてからやってなかったけどあれがしんどいだけだった(木刀指定)
仁王のクセが抜けなくて攻撃後にシャキンシャキンしまくってた
スタミナ管理がしんどすぎる

久しぶりにトロコンするくらい遊んだな〜
道中胃がきつかったけど楽しかったんで結果オーライ

2024-12-02

胃が重い原因


相変わらず生死で胃が重いな〜って思ったんだけど、よくよく考えたら目眩するしあくびとまらないんでこれ3D酔い起こしてますね……(70時間での気づき)

でも精神的にしんどいことは変わりないです
進捗は92%ですって
このままいくと苦手ジャンルに歴史モノが入っちゃうな



対策方法:火力で押せ

完結ありがとガチャ引きながらイベント消化中のメギド
東方編終わらせてたら、無限侵食のボス出てきて「最近の侵食メタはなんやぁ〜?」って探したらウァサゴプルソンだった そうだね…
軽減ありで横一列ならブネだしそうじゃなきゃ1ターンプルソンなのは変わってないんだなあ
無駄に奥義10以上にして塗料?も持たせてあるのであった

完結後メギドの入手方法どうなるかわからんので遊んでるけどまあ新規入手はすくないねえ
ガチャ課金無で祖は揃ってるくらいにはやったからまあしゃあなし

2024-12-01

激重カロリー


引きこもりワイ、都会ほぼまわったことないし修学旅行で諸事情によりまともに見てまわれなかったのでゲームとは言えいろんなランドマーク見られて感動


歴史の授業とか一番嫌いなレベルだったんで何があったとか誰がいたとか全然覚えてなくてですね
登場人物がばったばった倒れていくのがほんとうにしんどくなってきた
進行度92%らしいけどおつかいクエストやるのもしんどい
ぐえ〜〜〜
装備のために比翼の契り交わしては解消するのも心苦しい(修羅場イベントもキツいので先手)
許してクレメンス…

ブラックフライデー終わるけど今買ったらそろそろ復帰する14とかちあうのでやめます
さよならDREDGEとフェイファーム
両方ともDLC入りがセール中です
サンヘイヴン発売してたけどエラー落ちひどいらしいです
なんで?

とりあえずほっとかれてたルーツオブパチャやってる
ローニン終わったら何すっか…終わらせられるかなあ……


2024-11-30

DRPG談議

DRPGってダークな雰囲気のが多いよねって話をした

・女神転生if
全編ダーク。異界で人間がとんでもないことになってたきがする。
ルートによる難易度のおかげでメガテン初心者にも優しいゲームだった

・世界樹の迷宮4
初世界樹で全編ほんわか!※ファンタジー!してたら6層でちびった
ポストアポカリプスサイコー…バックストーリーが暗い
知り合いに誘われてプレイして4→1→2→新1→新2→5→Xまでいった(3の評判聞いてるしDSもswitchも持ってるけど遊んでない)

・メアリスケルター
電撃の前日譚見て買ったやつ 滅びかけてる世界!暗い!
コンパイルだから心配だったけどお色気要素を面白さが上回った
初期verだからバランス終わってたけど楽しかった

・ルフラン
暗い!グロい!
魔女百シリーズに脳みそ焼かれるきっかけの作品
グレーテルからのルカに釣られて買ったら大変なことになった
ガレリアも大人の事情が見え隠れしたけど面白かった

・剣の街の異邦人(新約)
暗い異世界転生
ルフランやってた当時、やたらとスレで「剣街はやめとけ」言われてたのを見て体験版やったら面白くてそのまま購入
普通に面白かったしその後出た黄泉華もおもしろかった
円卓はさっぱり刺さらなかったけど剣街の裏ダンジョンはわくわくした


やっぱみんな暗いな
それまでとのギャップでおかしくなる分世界樹1と4の6層がやっぱナンバーワン☝️

2024-11-29

クソデカ感情


Nice boat.的お茶を濁す風景写真

いやぁ〜終盤入ったんですけど…片割れの感情が重すぎて胃もたれしてきた
歪んだ愛情やなあって思ったけど、隠し刀達は普通の生き方を知らんからそうなるのも仕方ないのか
ヤンデレは守備範囲外なんだよ〜〜〜


無双シリーズは結構ファンタジーなこと多かったし
自分が主にやってた三国のほうはイベントで描かれるの無念の病死みたいなのが多くて
オロチは完全にお祭りゲーだったけど
こっちは結構しんどいな 操作キャラとして自分がその場にいるだけでこうもダメージが違うのか

はぁ〜キッツい!さっさと進めたいけど最後隠し刀の一騎打ちになるのが目に見えてるし誰もハッピーにならねえ!!!!

2024-11-28

アリガトアリトン…

メギドも完結かあ〜〜って7年マ?????はぇ〜…
ソシャゲ断捨離したときにやめちゃったけど多分一番課金したソシャゲかも(指名2枚と衣装1着とかだけど)

めちゃくちゃ色々あったゲームだけど新規IPでようここまで頑張ったなあ
ストーリー的にも議会とか終わったらどうするんやろなあって思ってたからまあ丁度いいのか
某ゲームで一切伏線回収されずに終わったの考えたらまあ…

ストーリー全然読めてないからやらなきゃな
リョ◯ライターまだおるんかなあ
あれだけ好きになれないんだよな

実質ゼルダの伝説RISEofRONIN


流鏑馬!射的!滑空訓練!
これ実質ゼルダでは???

FPSシューターは苦手だけどこういうのは満点取るまでやるんだよな
スプラのヒーローモードだけはちゃんとやるしやっぱ対人の撃ち合いが好きじゃないんだなあ…


隠し刀チャンのお顔治さなくて大丈夫になってきた
キャラメイクってやっぱ難しいわ
最初からやるつもりなのでMHWのキャラメイクもぼちぼちやらな…


2024-11-27

恒例整理タイム

いまやりたいゲームを列挙

↑軽い
・コーラルアイランド(ゲーパス)バグまみれ
・フェイファーム(ps5)地雷感 体験版おもろかった
・DREDGE
・復活のFF14
・Rise of Ronin やり込むと多分重い
・ヤドカリのやつ(ゲーパス) 一応ソウルライクらしい
・Fallout4/76
・MHWIB
・Lies of P(ゲーパス)
↓重い

2024-11-26

スタルカァ

ゲーパスでも配信されてしまったS.T.A.L.K.E.R.2、FPSだからまあ無理やろなあ〜って思って前作のネタバレ見たら……ドストライクなシナリオだった………

こういう理外の存在というか、ヨクワカラナイモノ系の話が好きでぇ!オマージュ元の映画と小説の異星人文明とかウッッヒョオオオオオってなっちゃった
割と現実なオカルトとか都市伝説とかそういうのよりSCPとかぁ…クトゥルフとかぁ………創作だけどほんとにありそwみたいなのが好きでぇ…
うん、「ファンタジー」が好きなんだろうな
恐怖体験を求めてるわけじゃないっていうか…「読み物」としての面白さというか…
(後から思ったんですけど、黄泉ヲ裂ク華も映画/小説のストーカーっぽさありますねえ!公式としてはディストピアDRPGを謳ってるけどあれはおもしろかった。DLCやったっけ?やってないような)

こうなっちゃうとスタルカァ2も気になっちゃうわけで
でも絶対酔うし!シューター苦手やし!
撃てりゃいいみたいな頭でもないんで難しい所だなぁ
どっちにしろパッチ待った方がいいっぽいんでまだやらんけど、FPSなあ…なんか面白さに気づけば克服できるように努力するんだけどなあ
あと割と生存者同士のヒューマンドラマなとこありそうなのでそういうのでも精神やられそ
私のメンタルはレンチンされるやすい絹どうふくらいだ

追記:絹どうふなので収穫祭エラーでやめたコーラルアイランドを久々にやったら家畜小屋入っただけでエラー落ちして萎え萎え
xbox版はもうだめかねえ 久々にやってエラー落ちしやすいんじゃ望み薄だなあ
なんでもいいから普通に遊ばせてくれ
ゲームの面白さは大事だけどスターデューバレー見習ってくれよな(記憶する限りでは困るエラーはほぼなかった)

2024-11-25

毎秒変わる顔


最新の隠し刀さん達
こんなに変えててMHW怖くなってきたゾ…(キャラメイクやり直し課金)


ヒゲ生やすとだいぶウォーロンに寄る
普段ヒゲいらん派だけどKTのゲームはわりとあってもいいかなあ感

隠し刀、出自的にはガッツリ冷徹に生きるべきかなあと思いつつも片割れへの感情を見るに結構人間くさいというか、おつかいクエストの選択肢的にも結構優しいんだよなあ
威圧とか説得選択肢の内容がなんだかんだで優しさ滲み出てる
相手を思って嘘もつけるし、暗殺者にあるまじき感性だと思う

プレイヤーの死生観的にどうしても犠牲を減らしがちなのでクソ甘隠し刀になっている
というか「死」の情報浴びすぎてしんどくなってきた(※最近タナト…か?って思うくらい恐怖心出てきたぞ!)
如く0やって2いかずにやめちゃったのもその辺のアレなので頑張ってクリアしようと思います
ps5で見れる進行度的に50%らしいです
おいネタバレか????

あまりにもコーエーテクモ


ローニン楽シッ!!!!✌️
隠し刀チャンのお顔がしっくりこなくて毎日いじってる
KTのゲーム好きにキャラメイクやり直しできてほんとすき

なんていうか…好感度イベントのセリフがどうにもネオロマンスのかほりが…こう……
ご時世的に同性でも同じなんだろうけどどうにも波動を感じる

今でもネオロマってブレてないんかなぁ〜
普通のゲームでもシリーズブランド続くとブレがちだからそのままでいてほしいな


2024-11-24

無理せんでええか

STGR見てるとストーリー頭にはいらんのでだらーっとやれるゲーパスで色々さわった
ゲーパスならちょっと「うーん」って思ったら気軽に手放せるのでありがてえ


●TECHTONICA
なんか色々変わってるしセーブデータ使えんくなってた
導線前よりわかりやすくなってたけどやっぱり酔っちゃうんだな
聞いてたとおり3D版モブなしファクトリオなのでめちゃくちゃ魅力的なだけどベルトコンベアうまく引けなくて発狂しそうなのでお別れ
(効率厨なのに効率化が苦手)

●MedibalDynasty
面白いんだろうけどゲームの雰囲気とか、なんか諸々合わないからお別れ

●LIGHT YEAR FRONTIER
操作でイライラが面白いを上回っちゃったのでお別れ済み

●Fallout76
案外悪くない(触り)
ただ安定してファーム期にならんとながらには向かないのでまたそのうち

やっぱコーラルアイランドとサンドロックとかそのへんしかないんかなあ
最近翻訳の質低いとイライラしちゃうんだな
日本語で遊べるだけでありがたいんだけども

FPSシューターできないだけでゲーパスちょっとアレかなあとか思ってたけど最近ゲームどれも結構お高いからこのペースで遊んでも全然元取れちゃうんだなあ

あっそっかあff14のサブのストーリー進めるのもアリかあ……暁月入りさせたいしなあ………

2024-11-23

隠し刀


おうちが使えるようになったので片割れのお顔なおした
ヒゲつけたらウォーロンのっぽくはなった

女の子のパラメータいじるの難しいな
思った顔に全然ならんな

オープンワールドの定義は置いといて、仁王のミッション制が苦手(ルイージマンション2にハマらなかった理由でもある)なのでオープンフィールドでコエテクのゲーム遊べるの楽しいな
討鬼伝もだいぶ発展途上感あったしなあ…
時代背景的に異国文化が入ってきて建物が和洋入り乱れてるのもいいわ
歩いてるだけで楽しい
NPC全然喋らんのが残念だけどまあしゃあない
ベセスダのベラベラ喋るNPC、結構好き
リアルガヤは苦手だけどゲーム内ガヤは好き


2024-11-21

きみのまち サンドロック(途中放棄感想会)

ポストアポカリプスの世界で砂漠化してる街をあれやこれやする(牧場物語系)ゲーム
1年目秋でしんどくなって中断しちゃった

よかった
・前作よりグラフィックよくなった
・スクラップから素材を抽出するガチャ感
・戦闘の難易度低め

うーん
・水(燃料)とスタミナが一生足りない
・馬のスタミナが切れるので給餌必須
・人間のスタミナ回復料理がほぼないので料理機能してない
・英語音声オフ派なので敬語で喋る住民が直訳ガバ翻訳に見える

ここからポストアポカリプス系の文明の話が広がるんならおもろいやろなあ〜ってとこで一旦中断
一生生物のいざこざ解決だとちょっとしんどいかな
一生終わらん依頼もあったりで攻略調べながらじゃないとしんどい部分が多い
お気に入りの住民できるとまた違うだろうな キャプテンは好き
他のゲームやってまだゲーパスにあったらストーリークリアぐらいまではやります

ローニン

事前公開情報で知ってたので愛着わかないように割とキャラクリ適当にしたんですけど片割れ…居ないとやっぱ寂しいな…


ねこあつめあるのも知ってたけどなんですかこの猫の足…どうなってんの…
もしかしたら猫じゃないのかもしれない
仁王、ウォーロンとプレイしてのローニン、今までの流れそのままにオープンワールド化してるけどめんどくさいとこだいぶ省略されてるからとっつきやすくていい
ゲーム難易度も選べて良い
ただウォーロンのノリでパリィするときつい
その割にパリィ成功した気持ちよさが薄く感じるからこの辺は装備次第かね〜


発売当初やたらエルデンだあれだこれだって比較されてたけど正直フロムゲーはフロムゲーってジャンルになりつつある(ソウルライクってジャンルができたから余計に)から比較すべきではないと思うんだよな
そもそも最近ゲームを比較すること自体が間違いな気がしてきた
各自好きなゲームやればええねん


2024-11-20

世界は回る

久しぶりにめまい来たと思ったらとんでもねぇ〜
体は右前にまわってるのに頭は左に回ってんの 終わってる

酔い止め飲んでも効かないからいっそ酔うゲームでもやったろか!(?)ってフォールアウトしたら無事終わりました(自分が)
なんとなくでやってるサンドロックが水なくなるとなんもできなくなるゲームすぎてストレス溜まってきた
steam評価たかいゲームなんでやっぱり牧場系は自分には向かないのかもしれない
案外7点くらいのゲームが面白かったりするので求めてるところ違うんだろうなあ
でもフェイファーム気になってます
どうせ途中で投げるの目に見えてるんで誰か止めて欲しい


結局、ストーリーが好きで採取製作があって操作難しくなくて…ってなるとFF14優秀だなあ〜
正直漆黒終わりあたりからまともにやれてないけどまたがっつりやれたらいいねえ


2024-11-13

終息


うさこ治る気配なさそうなので(特に目の形)もうこれでええか…かわいいね…


やっぱりきになる頬の赤み
デフォで口角上がってたり表情ついてる顔が苦手なんだよな(前世のミコッテ♀もそれだった)
口も目も違うしリップの範囲ミリ狭いのも気になるんだ

いつまでも文句言うのもアレだからそのうちテキトーに幻想薬使います

7.1グラフィックアップデート

努力を感じるアプデ


ミコッテ、気になってた口元目元がアプデ前の雰囲気に近づいたな〜
解像度違うからもちろん違う顔ではあるんだけど
少なくとも7.0よりはいいです

他は、



・アウラレン♂♀
2D顔に寄った
♂は好きで作ったアプデ前の顔に近づいて満足
♀も明らかにアプデ前に寄ったけど凹凸なくなったから鼻の下伸びたようにも見える


・ミドラン♂
目力なくなったなあとは思ってたけど二重なくなってたんやね……(トゥイッタで知った)
もう見慣れたのもあってとくに不満なし

・ヴィエラ♀
鼻は黒いまま、頬も赤みがあって口がまた変わった…


・ララフェル♂
元々顔そんなに見てなかったけど口が戻った〜


・ヴィエラ♂
1顔なので鼻の黒いの減りました
髪色連動まつげ使ってるけど下まつげ増えたなあ…?


・エレゼン♂
こいつもあんまり顔見てなかったけど7.0よりマシ


エレゼン♀がもうちょっと少女的に作れたらなあと思うこの頃

2024-11-12

っぱ風なんだよな


無駄に長くやってるだけの無課金マグナマンでこの速度なの、ボーダーやばそうだなあ
ちなみに90で肉5000(片面カグヤ+トレハン+雫)使って武器0 今までで一番ひどい
150も討伐時間短すぎて肉ないなった…まだ2日目なのに…


2024-11-11

もうおじさんなんだよ


買って放置されてたローニンしたくなってひっぱりだしたけどいきなり2キャラ分キャラクリでつかれてもうた
秀の字♀とウォーロンのおじさんにしようと思ったら全然似ないや
似ないから若返らせたり色々した
そういや仁王2も放置してんなあ…

所謂しにゲー系がそもそも久しぶりなので操作がもうめちゃくちゃ
しにゲーと言えばそろそろPやったほうがええな
ゲーパス楽しいけど割と追われがち
50時間以上遊べるようなゲームは体験版感覚でさわってセール購入するのが丸いのかもしれん
コアキーパーはどう考えても2000円くらいのボリュームじゃないので買いましょうみなさん
セールで1600ちょい?はぇ〜…

2024-11-10

マンイーター本編 完

前回配信時にしっくりこなくてゲーパス外れて、復活してから結構経ったのでまた触ったらしっくりきたので遊んだ

シナリオは結構シンプルな割に好きだった
復讐の応酬、環境破壊とそれに伴うサメの進化
そもそも海に憧れがあるせいかそのへんのファンタジー設定よりも好きになっちゃった
サメちゃんかわいいね

ゲームバランスは自然界の厳しさのごとく序盤の赤ちゃんだとすぐやられるし、大人になると一方的な強さになるまでの速度がすごくはやかったりでわりとリアル志向かな〜と思う反面
特異進化を遂げたサメがシャチとなんか小さいクジラにやられるのがなあと そのあたりでもうレベルキャップで成長しないし…
シャチ強いのはわかるけどさあ!?こちとら電気サメだったり毒サメだったりするぞ!?
せっかく進化がテーマにもなってるぽかったのでもうちょい成長要素欲しかったな〜って感じでした

実績本編のみコンプでDLCは未購入!
序盤は酔ったけど慣れたら酔わなくなりました
おしまい〜


2024-11-08

コアキーパー 完


今いるボスは全部倒して、実績も終わらせた〜
めちゃめちゃ良いゲームだった お値段もお手頃すぎる…(セール中)
なんならゲーパスで遊べる

発売日からずっと遊んでしまったな〜
1.0ってことは色々追加期待していいんですよね!?
ちなみにクラフト欲よりマッピングとか探索とか整地とかのが満たされる感じでした

2024-11-05

真・真銀斬


元々ユキヒョウ好きなのも相まってグッズ買うくらいには一応推してはいるシルバーアッシュ、ウィシャデルやソーンズを差し置いてMOD3にした
もう素材がない…………
s2も特化したいけどマジで色んなもんが足りんよ

初期星6でほーんええやん!ってなってなかなか引けなかったけど交換したら闇鍋公開求人でアホほどきたんだよな
うーん無課金にも優しい男助かる
あ、先鋒タグは相変わらず負け続けてバグパイプの凸一向に進みません……(シージ完凸+2くらい出てる)


現状無課金なのでどうしても好きなキャラ優先して強化とかが難しくてなあ
限定の間隔も昔より短いから育成終わらんうちにキャラ増えてくわ
アイリーニ交換したけど昇進すらできてないわい!

11/7追記


最近統合4をまともにやりはじめたので便利かなと思い特化おわりました(多分特化いらない)
重装引けないとかザラにあるし、盗塁王かかえてもらうこと多くてぇ…
そもそも初期6組の素材めちゃくちゃ余ってたわ
熾合金ゲル結晶が一生足りねえ!

2024-11-03

どうすりゃええねん




頑張ってキャラクリしてもフィールドで違う顔になるんだ😇
セリフあるのも結構違和感(老害)
セリフありキャラクリ主人公は……やっぱGE:Bですかね!?!?!?!

弓いけそ〜ってガチャガチャしてたらいつのまにか武器持ち替えてた
なんも覚えられないや おじさんや


いつも通りリアル猫様に似せたけどこの表情と手足がリアル猫様そっくりすぎてフフってなった
目の色アクアなのでこれだとちょっと青すぎるからもうちょい薄くして緑にします
でも今作のオトモ「◯◯ですニャ」口調じゃないのがな
旦那さんって呼ばれたいワイルズ人生だった




サンブレイク帰ろっか???

2024-11-01

おじさんなんだよね


ほぼプリセット子
キャラメイクできるゲーム大体上手く作れなくて嫌なんだよな
再編集課金だし…
あとワールドの頃からだけど光源に左右されすぎ

最近のモンハンは覚えること多くてきっついなあ
ボタン2個押しでなんか出るとかきつい
チャアク触ってた頃はもうちょい若かったし3DSだからなんとかなってたな
弓また触りたいけどボウガンがやっとだなあ…

サンブレイクも必死に覚えて結果インファイトやっぱ無理やなってなってライトに逃げたけどまあ楽しかったな
ワールドはクシャルダオラの龍風圧がひどすぎて萎えちゃったしアイスボーン買ってすらいない
攻撃が右スティックの時代に生きた人間だから複雑なのできねえなあ〜

2024-10-30

ヌルッと終わったコアキーパー

やっべストーリーなんもわからんうちに終わった
ボス残ってるんで頑張って倒します
流石にドーピングアイテム作るか…

体の不調が結構ヤバいとこまで来てるのか耳が大分やばい
スーパーの冷凍コーナーみたいな音がずっと鳴ってる
低い耳鳴りあんまりよくないって聞いたゾ

モグコレ全然おわらね〜
漁師100にしてさっさと撤退しないとな
感謝のアラルレ、やります

2024-10-29

クリタワの報酬しょぼくないですか?


モグコレトークン
クリタワ→3個
アレキ→2個
クリタワショボすぎな〜い?と思ってアレキ開け始めたけどアレキはD/Hのマッチング速度に難ありか……
クリタワはルレ終わってる人は三箇所指定してマッチング申請すればいいからシャキりやすいわな
うーんどうせ開けることになるし野良でまともにアレキやったことないから練習になるしで行きたいのは行きたい
けどわりとはやめにモグコレ終わらせたい気もある…
ジャンピングアスレチックも早く稼げるけどストレスたまるしな〜〜

2024-10-28

そういうゲームじゃなさそう



マッピング楽しいな〜って埋め続けてたけどこれ多分そういうゲームじゃない このまま続けたら年明けそう

ちょっとあのゲームやりたいな〜みたいなの出てきたけどちょっと14放置しすぎたから進めたい気も少し出てるんだよな
でもコアキーパーもキリ良いとこまでやりたいしディアブロもしたい うーんこの